ここから本文です
投稿一覧に戻る

日本海の掲示板

>>4930

まめりんさん、こんばんは。

いえいえ、返事が遅れて申し訳ないのは私の方です。

今、静岡に住んでますよ。
東部です。富士山の麓ですねw

静岡っていってもヨコに長いですからねw
浜松には行ったことないです。ウナギが有名かな?

まめりんさんは秋田在住なんですねw
行ったことないですが。
東北は福島だけですね、震災前に。
それも観光ではなく、自動車教習所の合宿でw

私にも甥っ子が一人います。
現在高校一年生。

全国区で超有名な超難関校、超スーパースペシャルウルトラミラクル進学校に
通ってますw

今年合格の一報を聞いたときには本当に驚きましたw
そんなに出来るのかと!
私が通えば、おそらく頭がショートして煙が出るような学校ですw

環境は大事ですよね、やはり。
甥っ子がこの先、どう成長するか楽しみです。
甥っ子のこと心配してる場合じゃないw

ええ、コロナには注意しますよ!

  • >>4949

    狩りガールさん、こんばんは。
    今日は、浅田真央 サンクスツァー、アイスショーを見て、食事を済ませて、少し前に帰ってきました。
    華麗で優雅な、まさに氷上に舞い降りた妖精たちでしたよ。
    感動でした。フィギュアスケートを生で見るのは初めてでしたから。
    裏での苦労と努力は想像もつかないことをしているんだろうね。
    とにかく、楽しかった。

    甥っ子さん、そんなに頭が良いのですか?何を伸ばして成長するのか、楽しみでもあり心配にもなってきますね。

    私は以前、東伊豆から富士市を観光で行ってきました。冬の富士山の美しいこと、霊峰富士の名の通りで、神秘的な美しさと圧倒されそうな包容力を感じる自然芸術ですね。

    甥曰く、登ってみれば、もっと現実的な富士山を見られるよ、だって。

    富士山の絶景には、これから冬が最高の時期ですね。それに、鰻もいいですが、海の幸も豊富だし、温暖な冬は、私たち北国に住む者としては羨ましい限りです。残念なことに、桜エビが捕れなくなってしまっているとか?駿河湾の宝が消えてしまうとは!
    食べ物の話をするときりがなくなるのでまたね✋