掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
636(最新)
こんばんは🌛
勝手にサークルって呼んでますꕀ♡
女性ばかり4名で
決起集会と題して年4~5回は会って
お株の話してます(*^^*)
会えばお株以外の話は殆ど🍐
5時間位ノンストップで話てます𐤔𐤔𐤔
それぞれみんな投資スタイルが全く違うから
それも面白い(=^▽^=)
社会情勢が不安な時は金は上昇する。
1人は金、プラチナのインゴットを買い
私は金関連銘柄(中外鉱業)にin
その違いも面白い(=^▽^=)
最近、掲示板で
ロストカットの重要性を教えて貰ったので
ダメならスパッと切ってます。
本当はロスカ🍐が1番良いんやけど❤ -
リミちゃん
今の資金の何割がグロースなの?
何かあった時に暴落するのはやっぱりグロース。
一度暴落してチャートがボロボロになると、物凄いエネルギーが
無いと、なかなか戻れない。
radikoを聞いてると、10年チャートを見ると、と言う言葉が
時折聞かれるけれど、なかなかね、そこまで思いが及ばない。
私の場合、あと何十年チャートを見られるか。
今の含み損銘柄をどのあたりでプラスに持って行けるのか、
何年かかるのか、分からないけれど、それまでは短期で
利が出たらさっさと利確、これを続けるのみ。
長く持つことのリスクはガチホ銘柄だけに任せて、
そこそこの利益を毎日続ける、こんな感じにしたら、ほぼ毎日
ちょっとの利益を生み続ける様になったよ。 -
理乃ちゃん
こんにちわ(^^)/
リアルお株サークルですか。。。
私の所属するテニスクラブはサークルこそないけれど、
あるテーブルに行くと、株の話で盛り上がっています。
殆どが会社を退職したおじ様方で、中にはコロナ銘柄で
億トレになり、その後信用取引で退場、なんて方もいます。
ビットコイン、金、既発の米国債、そして株、投資信託。
経団連の集まりにも参加するような方も居たりで、
テニスは二の次になってしまう人も多いです。
今でも日本の株は高すぎる、と言う方、安い、という方、
そもそも株はリスクという方、色々あって、聞いてるだけで
楽しいけれど、実際の自分の売買にはまったく参考にならず。
最近思うのは、デイトレでお小遣い稼ぎをするのは欲さえ
押さえれば案外簡単。でも、長期投資はつくづく難しいと
言う事を実感しています。
取得価格の2倍になって、その後マイナスになって、そしてまた
上げて。今の価格が適正なのか、それすら今は分からない。
果たして、長期投資に値する銘柄なのか、HPを見ては考えこんでる
けれど、IPOからずーっと付き合って来た銘柄だけに、愛着たっぷり。
次の総会は行ってみようかな。。 -
-
632
売られるのはメタプラの方?
分割後、2週間程度で売られるっていうしね。
狙わずに安くなってたら買いたいな。
分割後しばらくは短期で入ってもいいかな。
4月からアンテナ張っとかないと。
おやすみ。 -
631
それそれ。
どれだけリスクを取るかやねんなぁー。
ソラコムは利益が出たら一部利確するかもしれへんけど、10年以上は保有する予定やから、リスクをとって、将来性に賭けてもいいかなって思ってる。
でも、迷ってる。
先のことは誰にもわかれへんし、難しいわ~。
夢か、現実か。でも10年20年後に夢が現実になってるかもしれへんし。
しかも想定外に大きくなった夢が。
おやすみー。 -
630
メタプラほしいけど買えなくてリミックスを買ってた人が、分割後のメタプラに流れるってこと?
たしかに。考えてなかったわー。利益が出てたら3月中に利確しよっと。ありがと。 -
629
大型株を残すか?
グロースに変えるか?
判断が難しいところ😎
大型株での安定か?
グロースの爆発力に賭けるか?
グロースってギャンブル狙いで入る人多いけど
ソラコムの場合は長期投資やんなぁ
それならソラコムに変更もアリなんじゃ~ないの?
ど素人の意見でした(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
おやすみなさいませ🐑 -
628
4月1日
メタプラ10分割やから
200 代で買えるんじゃ~ない🙂
私は売られると予想してるから🥺 -
627
あ、BTCのポジティブニュースを知って、きのうリミックス追加したよ。
100株×2口座。計201株。 -
626
こんばんは。
グロースで何百万もの含み損を抱えている今になっては痛いほどわかります。
ちなみに750円弱~800円台前半で保有してた三菱UFJ・2000円ちょっとの住友林業などなどを利確&分割前2000円強の三井住友を損切りしてマイクロアドにかえてしまいました。これらの銘柄だったら、これほどのダメージはなかったかな(今まで持ってたら利回りだけでもすごいことになってそう)と思います。実はマイクロアドよりTMNの方がずっと心配なんだけど。
今だったら、配当をもらいながらゆったりと待ててたと思う。あの時はマイクロアドなどのグロースが欲しすぎて。。同じことをまたソラコムでやろうとしてる私って学習してないんかな。
でも当時のイケイケなグロースと今のソラコムでは状況が違うし、心配事も(社長の言葉を信じたら)払拭できるし、迷うところ。
でも、リノさんのこのコメントを読んで、ソラコムは私にしたらそこそこ持ってるし、安定の大型銘柄は残した方がいいのかなっていう気もしてきた。
(最近買ったラウンドワン・ベクトル・セブン&アイ・フィックスターズなどをソラコムに変えようか迷ってた。)
リノさんに教えてもらったGENDA、あれからしばらくして単元未満でちょこっとだけ買ったけど、社長は変えてほしくなかったな。
だって、教えてもらったとき、インパクトあったもん。残念。
社長を生で見るために、株買ったの? -
625
こんばんは🌛
リアルお株サークルの
堅実派Aさん
最近の米株、日本株、仮想通貨で
含み益400万減。
私のスタイルで400万減なら復活難しいけど
大型、配当メインで保有構成してるから楽観的。
下がれば買い増す気満々でした。
GENDA真衣社長辞任するんですね😢
残念すぎる🥺 -
真夏にテニス出来ちゃうのに、家では気を失っちゃう。
チョー元気なのに、気を失って怪我。
「ほんと、飽きない人だよね~」と付き合ってくれる夫に
感謝するしかないよね。。。
リミちゃんも早寝してね~ -
623
こわい。大丈夫ですか。
できるだけ早くいい先生を見つけてもらいたいです。
おやすみなさい。 -
リミちゃんもね(^^)/
おやすみなさい。。。 -
顎を強打したのは、「起立性低血圧症」の結果、
ブラックアウトして立った姿勢から廊下で倒れ、怪我予防に
手を出すことも出来ずに顎を床にぶつけた。
健康診断でも、直す方法は無いですね、体質ですから。。
ネットで調べたら、心臓の働き、もしくは脳と心臓の伝達に
問題があるのかも、という事で、本格的に診察を受ける事に
しました。
まずは、専門医を見つけねば、といったところ。
明日はお客様、明後日は義母の一時帰宅、と用事が立て続けに
あるので、自分のことは、来週以降、という感じです。 -
619
風邪&怪我のときに、これまた気の張ることを・・・。
安静にしてられませんね。
あさっては、すこしゆっくりしてくださいね。 -
618
強欲は敵。
そっか、そうですよね。
私は先日しばらく持とうと思って買ったラウンドワンを微益で利確。
今日、下で買い直すことができました。欲張らなくてよかったです。
セブン&アイは欲しい銘柄があった(資金不足で結局買えなかったけど)ことと、株価が下がってきたので慌てて利確した分はよかったのですが、のこり100株が捕まっています。今後の展開に期待をするか他の銘柄に賭けるか考えてるところです。
同時に業績のいい大型株は安くなってるときに仕込みたいと考えています。
日清のような優待銘柄や高配当株もそそられます。
ひいきのグロース銘柄でリスクを取るか、大型にするか迷うところです。 -
家庭の主婦はどうしても「自分がやっちゃた方が早い」
と何でもやっちゃうのよね、わかるわかる。
私は、たまたま大学時代まで運動をしっかりしていたので、
その頃の筋肉で賄っていたと思う。
でも、40になった頃から、それも通用せず。
何かスポーツを、と思っていたら、目の前にテニスコートが
あった、と言う事でした。
歩くのも大変だなんて、そうとう重症なのね。
本来ならば、ひたすら安静にするべき状態なんじゃないかな。
こういう時に、ご主人の出番があるべきだけれど、
その後、あなたとの関係は何か変化はあったのだろうか。。。
と余計なことまで考えてしまう。
とにかく、無理は禁物。
ひたすら安静。
お子様たちも、そろそろお買い物位できる年齢。
ご家族に頼ることもきちんとして下さいね。 -
バフェットさん、理解出来ない物には手を出さない、
と聞いたことがあるけれど、遂に。。
上がると良いね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
株のことを教えてください。
通りがかりの人もどうぞ。
投資の参考になりましたか?