ここから本文です
投稿一覧に戻る

日本の政治・経済を語ろう (アフターコロナを考える)の掲示板

>>281

> そもそもコアな自民支持者など居ないのだから、党員だけが投票する総裁選など結果は知れてる。
> ネトウヨ・バカウヨ・街宣ウヨだけが投票するんだからね^^

< 困ったものだな。全部党員じゃねえよ。「小渕、観劇」に行くような人達だ。とっくに復活してるよ。当然、地元の議員からお願いされた候補に投票する党員が多い。でな、たしかに議員も党員だが、総裁選では党員票と議員票を分ける。比率は50:50だ。傾向としては、田舎ほど議員と党員の結束は強い。石破が党員票が強いのは、石破も田舎だし、石破を推す議員も田舎だからだ。都会は選挙民は多いが党員は少ない。ただ、石破は党役員も大臣もやってこなかった。だから議員受けは悪い。
安倍は高市を推したが、自民党は特に党員は「女性は無理だろ」ってのが多い。
誰がなろうと気が狂った連中がマスコミの後押しで「追及」しかしないから、精神的に強い人でなきゃ1年もたない。もしかしたら菅は返り咲きを狙っているかもしれん。その時は小泉が菅を推すという話なのかもしれん。もちろん次ぎが3年あるいは6年続くことが望ましいが、マスコミ&野党が変わらないから激ムズ。