ここから本文です
銘柄研究しすぎたら睡眠が削られて体に悪い
投稿一覧に戻る

銘柄研究しすぎたら睡眠が削られて体に悪いの掲示板

>>791

shiさん昨晩のご返信本当にありがとうございました。
大変勉強になります。
材料+業績を持っているG3はさらに配当とかM&Aとかの話しも出て来るのではないでしょうか⁉
また、サウジ国王も3月に46年ぶりに訪日予定のようですし、以前shiさんが投稿してましたアラムコの東証参加という事にでもなれば株価1000円も夢ではないと思いますので、中長期目線でホールド予定です。
shiさんが目標達成して引退するまでにそう成りたいものです(^_^)
今後ともどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

  • >>793

    G3だけ見てても相場全体がわかるわけではないので、わては常に全体を見ています('ω')ノ
    わてが5億で引退したいといってるのは、金額が大きくなるとプレッシャーが半端ないからデス(;・∀・)
    正直今の資産を動かすだけでもやっぱしんどいですからね。
    大半の人はお金が大きく増えれば幸せになれると思ってるかも知れませんがそれは違いますね。
    確かにわては薄給時代からは考えられないぐらい資産を作りましたが、去年億を超えた時に
    嬉しいと同時に初めて少し怖いみたいな感覚が芽生えました(;・∀・)
    仮に10億20億まで資産を増やしてしまえば怖くはないのかも知れませんが、大きい金額を
    動かすというのはやっぱ大変な事なんデス(=゚ω゚)ノ
    わてが思うに本当に賢い生き方をしている人はトレーダーになんてならないと思います。
    小手川さんやcisも大学中退ですし、わても高卒ですけど専業投資家っていうのは世の中の
    はみ出し者の集まりが大半デス(;・∀・)