ここから本文です
投稿一覧に戻る

oniyome 株式日記 (最新)の掲示板

遅くなりましたが、6月第4週の投資部門別売買動向を投稿しておきました。
https://textream.yahoo.co.jp/message/1160004548/4ca5c3e934f0cd68034485c71a97a3a4/1/16346

日経平均の上げた週に買い越したかどうかで勝ち負けをつけると、6月第4週は個人が実に11週間ぶりに勝ちとなった。
個人が前回、勝ったのは4月の第2週で、その時は「売り」での勝ち。
その後、6月第4週末までに日経平均は+1747円の上昇でした。

めったに無い個人の勝ち、その後、相場がどう動いたのかを、過去データで見てみる。
2014年の途中からのほぼ3年間(152週間)で、個人が「売り」で勝ったのは15回しかない。
その15回、次に勝つまでに日経平均は累計で+6620円の上昇。平均は+474円。

一方、「買い」で勝ったのは更に少なく5回しかない。
次に勝つまでに日経平均は累計▼3553円の下落。平均は▼931円。

個人の勝率が低いのは、逆張りを基本としているから理解できる。
その個人が勝つのは、我慢しきれず順張りに転じたとき。
そこが、相場の転換点になっていることが多いということだろう。

で、今回の個人の勝ちは、幸か不幸か「売り」
逆に貼ると決めれば、過去20回で累計損益+10173円、平均+509円となる。
さて・・・。