ここから本文です
投稿一覧に戻る

新 株式投資掲示板の掲示板

>>22393

>たしかに、今見たら300に行ったんだね
>若芽ちゃんは、相場をよく見てるな

 まあ、ちゃんと見ている!

>オレはもう少し様子見しよ

 中・長期投資なら、利確には、まだまだのチャートですね。

>それより、このタイミングで金価格が下落した理由が不明
>金価格はチャイナマネーで支えられてたハズ
>なにが起きた?

 C国の実業家が、本業で苦しくなって、現金を入れないといけないところに、追い込まれたのではないでしょうか?
 手っ取り早いのは、ゴールドを売って、米ドルに換えるのが一番です。
 日本の不動産なども、C国の富裕層が買っていると聞いていますが、換金の為、これからも売られるかもしれませんね。

>一方で、日本の方では不動産バブルの崩壊の兆しあり
>と言うよりは、中国経済の持ち直しにより、チャイナマネーが引き上げているのだと推測します

 「C国経済の持ち直し」?
 50年くらい掛かりそうな感じ!
 日本のバブルの後処理でも、20~30年掛かりましたからね。

新 株式投資掲示板 >たしかに、今見たら300に行ったんだね >若芽ちゃんは、相場をよく見てるな   まあ、ちゃんと見ている!  >オレはもう少し様子見しよ   中・長期投資なら、利確には、まだまだのチャートですね。  >それより、このタイミングで金価格が下落した理由が不明 >金価格はチャイナマネーで支えられてたハズ >なにが起きた?   C国の実業家が、本業で苦しくなって、現金を入れないといけないところに、追い込まれたのではないでしょうか?  手っ取り早いのは、ゴールドを売って、米ドルに換えるのが一番です。  日本の不動産なども、C国の富裕層が買っていると聞いていますが、換金の為、これからも売られるかもしれませんね。  >一方で、日本の方では不動産バブルの崩壊の兆しあり >と言うよりは、中国経済の持ち直しにより、チャイナマネーが引き上げているのだと推測します   「C国経済の持ち直し」?  50年くらい掛かりそうな感じ!  日本のバブルの後処理でも、20~30年掛かりましたからね。