ここから本文です
投稿一覧に戻る

株主優待について語りませんか?の掲示板

>>40750

amino pyrine3さん、おはようございます。

今日は日経平均が値上がりしていて、安心していたのですが、
地銀株が大幅安となって、TOPIXはマイナスです。
僕のほうは、140人以上の損害を受けています。

ニューヨークダウが4万ドルに迫り、史上最高値更新なのに、
日本株は、朝は値上りしていても、その後、売られる展開が目立ちます。
セルインメイの格言を意識している人が多いからかもしれませんが、
ソーダニッカRYODEN立川ブラインド工業も名前が出ていますが、
今日も、年初来安値更新銘柄が目立ちます。

朝は、小雨だったので、傘を差して、マルエツに行ってきました。
ジョナゴールドを買ってきました。
ただ、並べてあるジョナゴールドは、傷が有るものが多くて、
じっくり手に取って、確かめてから買う必要が有ります。

セグエグループは4月下旬に1000株になりました。
9月のクオカードを楽しみにしています。

なるほど、店舗専門の工務店は繁盛しているようですね。
amino pyrine3さんの散歩途中に観察されていましたか・・・
業務用冷蔵庫というと、フクシマガリレイも関係ありそうですね?

3年くらい前に、無人店舗の餃子屋さんが、いくつかできましたが、
もうシャッターが下りたままになっていたりで、
止めてしまったところが多いようです。

  • >>40752

    hamamatsuさん こんばんは!...(・_・o)ン

    熊谷まで、所用が有って、車で出掛けて居ました。
    大宮バイパスから 17号熊谷バイパスなどを使って
    走りましたが、流れが良くて助かりました。

    帰る途中鴻巣で、野崎印刷紙業の工場が有って、びっくりしたのですが
    家に帰ってHPをみたら、確かに工場が有りました。

    hamamatsuさんが、言って居られた、麦畑、行田方面へ向かうと
    麦畑の風景を眺められて麦の種類が違うのか?刈り取り寸前の畑や
    まだ刈り取りまで少し有りそうな麦畑が、沢山見られました。
    野菜の畑は、殆ど見掛け無かったです。

    出掛ける前に、大急ぎで、NTTの買値を下げて置きましたが
    当分 この作業が続きそうです。おまけに年初来安値更新!

    今日の日経は -132.88でしたが、帰って来てから
    PCを立ち上げて、確認したら、資産は8桁に近い7桁増えて居て
    とても嬉しかったです。出掛ける前は、7桁の資産が減って居ました。

    昨日、八百屋さんで、美生柑が3個入りで売られて居たので
    買って来ました。先日甘夏を やはり3個買ったのですが、皮を剥くのも
    食べるのも、種は有るし、袋ごと食べられ無いし...てこずって
    あぁあ~食べるのがめんどくさい!と思いました。

    りんごは、シナノゴールドを、食べて居ます。
    りんごの値段も、高く成りましたが、苺より美味しいと
    思うので、食べて居ます。

    セグエGの 3月の権利は、取って居られませんでしたか
    9月は、もう目の前ですから、高額のQUOカードは、ガソリン代に
    使えるので、とても有難いと思いますが、10,000円と5,000円の
    QUOカードですかね? みずほリースの様に1000円のQUOカードが
    4枚届いた様に、1000円のQUOカードが15枚だったら、笑っちゃいますね。