ここから本文です
投稿一覧に戻る

株主優待について語りませんか?の掲示板

>>11908

amino pyrine3さん、こんばんは。


今日は、暑かったと思いますが、
30度を超えたところが、関東地方や福島県など、
いくつかの地点があったとニュースで言っていました。
僕の部屋は、今は28度です。
うちわで煽ぎながら、寝ようと思っています。

僕は、たまたまという感じで、コロワイドのポイントを確認して、
おせちに気が付きました。
どうせ僕の欲しいものは無いだろうなあと思っていました。
即、黒毛和牛スライス肉を申し込んだのでした。

そうですね。
アトムの場合は、ポイントを使い果たした人や
ポイント残高が5000ポイント程度のような人が多くて、
申し込める人が少なかったのかもしれませんね。
僕は、お米を二回貰ったので、とっくに使い果たしています。


昨年10月の今頃の僕は、含み損が膨大で、
株のことはあまり考えずに、秋の乗り放題パスの
旅行の日程を考えていました。


今年5月の高値からは下落していますが、今年は、おそらく、
含み益のある人が多いと思います。
新聞や株の雑誌などを読んで勉強した結果、
9月の配当の権利を取って、それから、
年内に株を売って、利益を確定させようと考える人が、
増えてきているのかもしれません。

まだまだ売り物が多いようですが、アトムの株価が、
反転に向かってほしいと思っています。
そのためには、ラパウザ、ステーキ宮、北海道などの頑張りに期待です。

  • >>11909

    こんばんは、decです。

    >今年5月の高値からは下落していますが、今年は、おそらく、
    >含み益のある人が多いと思います。

    私事ですが、昨年はエルピーダでこっぴどくやられました。
    増資等でガタンと下がるレベルじゃなく、株価はゼロに(>_<)
    それが昨年末から今年前半のアベノミクス?で入れ食い状態。
    昨年の損失をプラスまで転換することができました(^_^)
    さて、これから・・・

    hamamatsu431さん、私、日本株もやってます!(数カ月単位での売買)。
    これからもご指導、よろしくお願いいたしますm(__)m