ここから本文です
投稿一覧に戻る

株ときどき・・・。の掲示板

>>9752

日経強いですね。
私の銘柄は、時流から外れていたり、一相場終わったかもの銘柄があったりします。

グロちゃん…少しだけ値幅取りしました。株数は変わらず。
利益売りに押された調整に見えますが、その後再度上がりだすエネルギーが足りないようです。
業績は心配してないので、大きく押したら買い増ししてもいいかなと思っています。

愛ちゃん…赤字決算で売られました。段階的に買い増しを行っています。
需給系指標
移動平均線…日足は最弱形のEパターン継続。週足は下降の入口のDパターンに悪化。
一目均衡表…三役逆転継続。
過熱系指標
BB…日足−2.0σ、週足−0.7σで日足は割安感が出てきました。
RSI…37−35と一転割安感が出てきました。
先行投資の赤字はいいのですが、会計方法の変更が引っかかりますね。過度な期待は禁物という気がしてきました。無理にポジションは上げない方針で行きます。

FB…今週も取引なしです。
循環物色による上げなのか、本格上昇の初動なのかまだ判断がつきません。
もう少し様子見が必要なようです。

チワワちゃん…今週は値幅取ろうとして少しポジションが上がりました。
出来高が落ちません。売り買いの両大口が激しくやりあっているようです。
調整を作って、高値信用を振り落としているようにも見えますし、防戦一方の買い方が必死にサポートラインで粘っているようにも見えます。
ちょっとデイトレが入るには値幅が少ない気がしますので、その点はまだ大丈夫そう。
やはり、サポートラインを割ったら、きっちり売る準備だけはしておこうと思います。

空ちゃん…今週は取引なしです。
需給系指標
移動平均線…日足はAパターン継続。週足は最強形のBパターン継続。
一目均衡表…日足が三役好転。週足はに三役逆転だか雲中に。
過熱系指標
BB…日足+0.9σ、週足+0.4σで日足は過熱感が和らぎました。
RSI…60−43と過熱感が和らぎました。
いい感じの日柄調整と言った感じでしょうか。不動産関係では優先株の不透明感があるとは言え、出遅れている方なのでいずれ番が回ってくるのを待ちたいと思います。

  • >>9783

    アトウールさん、株トキのみなさん、こんばんは。

    アトウールさん、ご返信ありがとうございました。
    見込み181も参考にさせていただきます。

    空ちゃんはよさそうですね。
    今は、軍資金がありませんが・・

    月曜日も1部の主力銘柄が中心となりそうで、
    またまた、蚊帳の外のような・・

  • >>9783

    皆さん、順調にトレードしているようでなによりです。
    私は、ここしばらく取り残されております。
    マイナスになってない分よしとすべきかもしれませんが。

    グロちゃん…下で待って少しだけ買い増ししました。今週買った分は全て含み益なのですが、上で買った分がありますので、全体では少しだけ含み損です。一度ノンポジションにしてしまうと、高値買いしてしまいますから駄目ですね。反省です。
    上が重いですね。私は安値を買い増したい立場ですので、下で丁寧に押し目を待ちたいと思います。

    愛ちゃん…下げ止まりの後の反発が弱いですね。値幅取りしながら結果的に1段階買い増しを行いました。
    需給系指標
    移動平均線…日足は最弱形のEパターン継続。週足は下降の入口のDパターン継続。来週は再弱形に転落か。
    一目均衡表…三役逆転継続。
    過熱系指標
    BB…日足−1.7σ、週足−1.0σで日足は少し戻しました。
    RSI…13−40と日足は売られ過ぎ判定が出ています。
    チャートの形が悪く、すぐには上がりません。
    引き続き、値幅取りしながら様子見の方針で。

    FB…今週のチワワちゃんを一部売りましたので、急騰に追い掛け買いを実施しました。
    需給系指標
    移動平均線…日足・週足ともに最強形のBパターン継続。
    一目均衡表…日足三役好転。週足雲中二役。あと2円で三役好転でした。
    過熱系指標
    BB…日足+2.4σ、週足+3.0σでスピード違反。日柄調整が必要です。
    RSI…69−76とこちらも過熱感が出ています。
    需給指標の形は非常によく、日柄調整が終われば一段高が狙える形です。
    ただし、ここの大口は質が悪いので、騙しがまた入るかもしれません。
    チワワちゃんの状況によっては買い増しを狙います。

    チワワちゃん…一旦25日線を割ったので一部利益確定。何とかギリギリのところで持っています。
    需給系指標
    移動平均線…日足・週足ともに最強形のBパターン継続。来週日足が上昇の崩れに落ちそうです。
    一目均衡表…日足・週足ともに三役好転継続。
    過熱系指標
    BB…日足+0.1σ、週足+1.5σでようやく週足も落ちついてきました。
    RSI…40−76と日足は過熱感がなくなりました。
    売りに押されて買い方がぎりぎりで耐えているのか、売りを誘うためにそう見せているのか判断に迷います。こういう時は勝った方につくのが鉄則。買い方が勝てば持続、売り方が勝てば売りの方針で行きます。値幅とか信用倍率とか考えると上のような気がしていますが、下と分かればいつでもすっぱり売れるよう心の準備をしておきます。

    空ちゃん…今週は取引なしです。
    需給系指標
    移動平均線…日足は最強形のBパターンに進化。週足は立ち上がりのAパターン継続。
    一目均衡表…日足が三役好転。週足はに三役逆転だか雲中継続。来週には遅行線一役を得そうです。
    過熱系指標
    BB…日足+0.6σ、週足+0.5σで相変わらず。
    RSI…38−64と日足は割安感が出てきました。
    日柄調整が続いておりますが、悪くありません。週足一目均衡など横ばいを続ければ、どんどんよくなってきます。慌てずに順番を待ちたいと思います。