ここから本文です
投稿一覧に戻る

投資四方山夜話の掲示板

ユーロはイタリアの債務、
ポンドはBrexitで暴落の可能性が高い。
予想できる危機に対応できないのが今の欧州だ。

①アイルランドと北アイルランドの国境強化
②イギリス本土と北アイルランドに税関

アイルランドと北アイルランドの経済的依存関係から
②の方が確率が高い。
しかも、メイ政権は北アイルランドの民族政党と連立している・・・

同じ国で通商でEUの恩恵を受ける地域と
そうでない地域で経済格差は広がるし、
確実にスコットランド独立に飛び火するだろう。

スコットランドと北アイルランドなくなると、
ポンドのユーザー減るし、ポンドの影響力は小さくなる。

鉄道事業に集約している日立も危機感から、
拠点をイタリア→イタリアに移しつつある。

  • >>2367

    ポンドはこの後、EU離脱イベントあるから。
    かなり揉めるのは間違いない。

    人、モノの移動の自由だけ認められたら、
    みんなEU離脱するよ。
    固定相場でドイツにひたすらカネ儲けされるより、
    自国の通貨を持って金利をコントロールしながら、
    イスラム系移民を排斥した方が治安や社会保障費抑制でメリットあるし。
    そもそも、イギリスは農業が盛んだけど、
    安い賃金でがんばってマジメに働くのは
    ポーランド移民。

    都合のいい、おいしいところどりなんて許されるわけがない。

    北アイルランドとスコットランドの独立まで行く。

    言語、宗教、民族・・・違う人間が集まってイギリスが出来ている。

    中東も一緒。
    アラブ人とペルシャ人、スンニとシーア・・・
    世界は自分の勢力圏を統治するために宗教がある。

    キリスト教もイスラム教もユダヤ教も同じ神だけどね(笑)