ここから本文です
投稿一覧に戻る

我、我のみの道を行く FXの巻♪の掲示板

おはようございます
遊びに行って来ました、きのうは遊びよりも買い物が中心でした
買い物も疲れます・・・・・・

渋滞は有りませんでした、平日だからでしょうか?
テレビで騒ぐほどのことは無く、連休の人出は少ないのか?

FRBは金利据え置きでしたね、それだけ景気は良いんでしょう!
若しくは、インフレが酷すぎるとか?

日本はゼロ金利でも物価高だとすると、金利政策では物価高は
避けられないのかも・・・・

原因が別だから・・・

まぁ、日本の物価は一部が急騰してるだけで
全体としては、穏やかな上昇なのかも・・・・買い物で感じました
それ程ではないと・・・・

そこで政府は電気やガソリンの補助金を止めて
もっと物価高にしたいんでしょう
それで利上げの正当性を作ろうとしてるんでしょう

電気事業者と言うか、東電とか関電ですか?
大幅な増益だったらしいですよ

ガソリン元売りもそうですね・・・・

そこの整合性が取れないから、岸田さんのリーダーシップを疑うんです
誰の為の政策なのか??????

自分の頭で考えられる人を首相に選んでほしい・・・・・