ここから本文です
投稿一覧に戻る

我、我のみの道を行く FXの巻♪の掲示板

みなさん、お早うございます!^^

明日から3月ですけど・・^^;

カズチャンネルの人は福井市内らしいですから、ドカ雪がふったときは
たいへんでしょうけど、マウスさんのとこみたいに山の中ではないですからね。
ローダーダンプを個人で買ったとしたらすこし大げさですかね^^;
ーー

こないだの八州廻りの話を読んでいて、鎌倉がでてきたのだけど、
時代小説で、男女が離縁というか離婚するとき、男のほうからは三行半
ですか・・これでわりとで簡単にきるけど、女のほうから離縁したい場合、
よく鎌倉の東慶寺に入り3年だか修行、
隠棲するとできるというのありますよね。
ときどき、小説や時代劇映画なんかにも出てくる話ですけど・・
東慶寺ほど有名でないけど、北のほうでは、今の群馬県の太田市にある
満徳寺という寺も同じ役割だったようです。これも時代小説に
こないだ出てきた。

鎌倉まで簡単にはいけないから、周辺の小さな神社や寺に
時々行きます。別に有名な神社仏閣でなくても・・
こないだ松戸の先の馬橋に行ったのですが、あすこの駅近くに
萬満寺というお寺がありますが、このお寺を開いた人は、鎌倉時代の
忍性というお坊さんで・・変わった名前だから
どこかで見た名前だと思ったら、鎌倉の
江ノ電の駅名にもなってる極楽寺の開祖の坊さんだそうで・・
当時の高僧は、全国のいろんなお寺を造ったことになってる人も多いから
どこまでかかわってたかわかりませんが・・
萬満寺は、千葉氏の創健し寺だそうで・・千葉氏とか三浦氏は
関東では、鎌倉幕府以前は、権力握った北条氏より、もともと大勢力の豪族
でしたからね。

☆我☆