<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
投稿一覧に戻る

為替+世界の株価指数やコモディティの掲示板

>>21807

はじめまして。
川瀬下手助112歳。
ダメ男の祖父でございます。

FX歴史75年のわたしが思うのは、今ってどの通貨でもそれなりのリスクがあるのではないでしょうか?
コアラは平均で1日ドル円の倍動くけど、1円離れても翌日には戻ってくる率結構高いし、ドル円はボラが低くても今の相場は一度離れたらなっっかなか戻らない塩漬け率高くなりますからね( ´△`)

あんま逆指で往復ビンタ続くようなら、レンジブレイクするまで損切らない手法とかも試してみてはどうですか?
50ぴぷ数回損切ったら結局数百ぴぷになっちゃうから、それなら損切りを元々数百ぴぷに設定しとけば日足でみたらわかるように、コアラって結構ブレイクするまでは1円2円離れても戻ってくるから損切らなくて済む部分出てくるし、含み損抱えた状態で利益出していけば含み損分の相殺にもなるし、元の位置まで帰ってくれば相殺どころか今までのトレードが全て利になりますしね( ´△`)

為替+世界の株価指数やコモディティ はじめまして。 川瀬下手助112歳。 ダメ男の祖父でございます。  FX歴史75年のわたしが思うのは、今ってどの通貨でもそれなりのリスクがあるのではないでしょうか? コアラは平均で1日ドル円の倍動くけど、1円離れても翌日には戻ってくる率結構高いし、ドル円はボラが低くても今の相場は一度離れたらなっっかなか戻らない塩漬け率高くなりますからね( ´△`)  あんま逆指で往復ビンタ続くようなら、レンジブレイクするまで損切らない手法とかも試してみてはどうですか? 50ぴぷ数回損切ったら結局数百ぴぷになっちゃうから、それなら損切りを元々数百ぴぷに設定しとけば日足でみたらわかるように、コアラって結構ブレイクするまでは1円2円離れても戻ってくるから損切らなくて済む部分出てくるし、含み損抱えた状態で利益出していけば含み損分の相殺にもなるし、元の位置まで帰ってくれば相殺どころか今までのトレードが全て利になりますしね( ´△`)