掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
275(最新)
もうすぐ選挙。
私は期日前投票をしてきました。
当日に行けないからね。
そして、ダブルインバースも薄利撤退^_^
私が手放したから日経は下がるかもね(笑)。 -
274
東電が噴火している。
まっ、利確しないけどね^_^
ダブルインバースはのんびりホールド。
売っても良いんだけど、こちらももう少し持っておこう^_^ -
273
インドネシアで大規模噴火発生!
マーブルの予言は恐るべし。
この噴火の数日後に日本でも何か起こるかもしれない。
まあ、これは予言ではなく、ただそう感じただけ。
気をつけなくては! -
272
本日は映画「夏の砂の上」を観てきました。
感想を言うのはなかなか難しい映画ですね。
まあ、気分的には「ドライブマイカー」に似てるイメージかな。
人間の内面というか苦しい環境というか、まあそれでも生きていく、という映画に感じましたね。
この映画は、私みたいにいっぱい映画を観てる人には良いけど、たまにしか映画を観ない人にはおすすめしません^_^
そんな映画だね。 -
271
一応、予言を上げておこう^_^
私の占いが当たるかな(笑)? -
270
脱「脱炭素」か。
トランプ大統領がハシゴをはずしにきた。
水素関連も停滞しそうだね。
日本製鉄も電炉からまたコークスを使った高炉に戻したりして(笑)。
本来、この方が安いからね。CO2排出とか気にしなければ、ね^_^ -
269
あら。
あまり日経上がらないのね。
ダブルインバースは少しマイナスだが、持ち株はプラ転か。
私の予言では来週月曜日に衝撃的なことが起こる可能性もあるし、利確しても良いんだけど、まっ、そんなに買ってないからね(笑)。
のんびりホールド^_^ -
268
負けたか(笑)。
仕方ない。
当面、塩漬け。
買い方さん、おめでとう^_^ -
267
今日は東電がすごく上がってたんだね。
あっという間に500円回復^_^
やはり私の目は間違ってなかった。
ここは800円になれば利確を考える。
それまではのんびりホールド。
今年の夏は暑い。
電力株も熱くなるかもね^_^ -
266
今日は日経平均下がってるんだね。
しかし、それでもダブルインバースの1万回復はせず。
私の現在の平均は10200円。
慌てる額でもない。
のんびりホールド。
また安値更新したら買うかな^_^
それまでは様子見! -
265
今日はダブルインバースを追加^_^
まっ、遊びだからね。
のんびりホールドしとくよ(笑)。 -
264
ショック!
とてもショックなことがありました。
さっき、HGグフを作ったのですよ。
グフは2〜3時間あれば作れた。
で、積みプラのチェックしてたら、同じグフがもう1つ出てきやがった(笑)。
間違えて、2個買ってしまってた^_^
まあ、別に良いけどさ。量産型だし。
もしくは、もう1つのグフは色を塗ってみるか。
シャア専用グフとか(笑)。
それはそうと、同じものを買ってしまってる記憶力の低下はなんともかんとも(笑)。
まあ、良いけどね^_^ -
263
本日は映画「でっちあげ」を観てきました。
外は暑いからね。映画館でポップコーン食べながらゆっくり映画を観るのも良いものです♪
さて、この映画は実話を元にした映画。
こんなことがあったなんて覚えてないけど、大変なことがあったみたいですね。
ネタバレになるから多くは書けないけど、とても良かったよ。
綾野剛は良い役者だね。そういえば「カラオケ行こ」も良かったし。
では、時間ができればまた映画に行こうと思います。
ちなみにガンプラも最近、作ってます。
積みプラを減らさないとゲームが買えないし、ね(笑)。
なかなか上手になった、というかプラモ作りに慣れてきたね。
良い感じになりました。
ただ、時間はかかります。できるだけ丁寧に作りたいし。
納得のいく形で完成させたいし、ね。
来年末までに積みプラを無くすのが1つの目的!
積みプラがなくなれば、安心してSwitch2が買えます。
その時はプラモ作りからゲームに趣味を変えよう^_^
とはいえ、8月末にルカ専用ザクを買うだろうし、欲しいプラモがあれば買うから、作ってもたまっていくんだけどね(笑)。
多趣味は時間がなくて大変です。
やること、多すぎ!
仕事も大変だしね。 -
262
おー!
来週金曜の深夜に「量産型ルカ」というドラマが始まるのか。
これは私がプラモ作りにハマったきっかけを作ったドラマ「量産型リコ」の後番組になります。
リコは3期まで作られたけど、哀愁があって良かったんですよ。
「働く」ということも描いてあったり、「人生」をプラモを通して描いてあった。
秀逸なドラマでしたね。
今度、始まるルカはどうだろうか。
楽しみです。
最近もたまにプラモ作ってるけど、ストックが15個あるのよ(笑)。
ガンプラは人気だから、売ってる時にすぐ買わないと買えません。
だから積みプラになっちゃう^_^
いつかSwitch2を買ってドラクエをしたい気もするけど、ガンプラ制作を進めないとゲームもプラモも中途半端になっちゃう(笑)。
どうせSwitch2は早くて来年買えるようになるのかな。
それまでにプラモ作りも楽しく頑張っちゃおう^_^
というか、また売ってたら買っちゃうから積みプラが減らないんだけどね(笑)。
最近は上手くなりました。
株はいつまでたってもへ.たく.そだけどね^_^ -
261
おはようございます。
ダブルインバースは完全に失敗だったね^_^
まっ、これは放置しておくよ。
昨日は私だけでなく家族のデバイス認証とか電話番号認証など、いろんな設定をしてました。
最近は取引せず積み立てニーサのみしてる口座とかあるからね。
しかし、設定がなかなか大変でしたよ(笑)。
こんなに面倒なことになってるとは思いませんでした(笑)。
それにしても全ての口座のチェックしたけど、なかなか良い感じに増えてたね。
元本と現在の資金を妻に知らせると、妻はとても驚いてました^_^
株をしてて良かった^_^
まっ、今がピークなのかもしれませんが。
これからもコツコツと積み立てニーサはしていき、チョコマカ取引はたまにしていく感じにやっていこう。
そういえば、今年のニーサはほぼまだ買っていません。
こんなに上がれば買えないね^_^
まあ、目ぼしい銘柄はあるんだけど、焦らず様子見しておくよ。
では、またここを離れます。
ダブルインバースは塩漬けして、しばし放置^_^ -
260
今日は電力祭りだったのか(笑)。
今、ニーサ見たら、かなり上がってるじゃん。
まあ、何度も言うけど、300万しか持ってないし、売るつもりはないからどうでも良いんだけどね^_^
東電も見ない間に上がってたんだね。
まあ、これはニーサじゃないから800円くらいになれば売る予定だけど^_^
400円以下で集めてるし、政府の売り出しもこの株価ではないだろうし、安心して集められる。
とはいえ、それでも少額だけどね^_^
今はリスクオフ。
これが私のスタンス。
ダブルインバースもそんなに買ってるわけじゃないけど、これが本線というか、私の意志かな^_^ -
259
円高進行中。
ふむふむ、アメリカ利下げ期待かな。
今日のアメリカGDPが悪けりゃ、もっと円高が進行するはず。
利下げ期待でダウは上がる可能性もあるが、日経は下げると思う。
それも大幅に^_^
これに期待。
こうならなければ、当面は塩漬けして気絶しとく(笑)。 -
258
それにしても日本製鉄もよく下げること(笑)。
ダブルインバースと良い勝負なんじゃないか?
日本製鉄は今日の夜のアメリカGDPで指標が悪かったら下落が加速しますね。
日経上でも下落。日経が大きく下がる時は、赤い彗星シャアのように3倍のスピードで下げていくでしょう(笑)。
それが日本製鉄。
GDP良くても、そんなに上がりそうにないし(笑)。
せいぜい2700円超えが精一杯に見える^_^
日本製鉄ホルダーさんはお気の毒だね。
ダブルインバースホルダーと同じくらい可哀想だ^_^ -
257
こりゃ、日経は4万超えて42000くらいまで上がるのかもしれませんね。
最近は調べてないから、単なる言葉遊びの類だけど(笑)。
日本の指標も弱くないし、スタグフレーションは夢のまた夢かな(笑)。
イラン、イスラエルが従順にトランプにこうも従うとは思わなんだ。
火種は将来に持ち越しか。
ということで、ここからはトランプ期待!
関税などの発言に期待するしかないか(笑)。
夏枯れ前の大相場が来る?
いや、夏枯れ前に一度枯れると思ったけどね^_^
これは単なる予想であり、根拠は全くなし。
今回のダブルインバースは本当に運のみ、根拠なしで買ってます(笑)。
でも、こういうのも当たるんだけどね。
「今は絶対に買ってはいけない」
こういう時こそ買い時の時もある。
そんなニュアンスだけで買ったダブルインバース。
いつか助かりますように(笑)^_^ -
256
今回は見事に失敗してるね(笑)。
まっ、こういうこともたまにはあります(笑)。
また塩漬けしとこう^_^
今年も実は負けてません。
ニーサの含み損はありますよ。
積み立てニーサはもちろんプラス。
積み立てニーサを含まずとも、チョッコマカ取引で持ち株ニーサ分は優にカバーできてます^_^
まっ、私の持ち株はマイナス表示がお似合いかもね^_^
とはいえ、ダブルインバースの塩漬けは嫌なんだよね。
減価するし配当もないし。
ただただ資金拘束されるだけ^_^
まっ、いいや!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
マーブル文化がここにある。
マーブルのための社会を目指していこう。
投資の参考になりましたか?