- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1808(最新)
反発したとしても微々たる程度 期待はしない
-
1807
WE WORK はどうか知らんが OYOは 説明聞きに言った事あるけど良かったぞ。
-
1806
Uber Technologies, Inc. (UBER)
NYSE - Nasdaq Real Time Price. Currency in USD
33.40-0.03 (-0.09%)
SSE Composite Index (000001.SS)
Shanghai - Shanghai Delayed Price.
2,863.57-33.86 (-1.17%) -
1805
参考ムービー↓
[Is Lenskart Store Worth Visiting?? | Full Tour - vlog1] -
1804
はじめて見たかも。あるようでない。パーフェクトIPPON
記念に写メ残しときます🙋 -
1803
[ベンガルール:ソフトバンクビジョンファンドは、眼鏡の小売業者Lenskartと現地語ベースのニュース&コンテンツプラットフォームDailyhuntへの2つの投資を終了するための高度な議論を進めています。ソフトバンクは、Lenskartの4億ドルの資金調達に投資する予定である一方、Dailyhuntの大規模ラウンドの一環として約1億5,000万ドルを投資する予定であると、3つの情報筋が問題について説明した。
デイリーハントでは、ソフトバンクは2億5000万ドルのラウンドを会社でリードすると予想されており、約1億ドルを投資しているプライベートエクイティ大手のカーライルが加わります。
この取引には、既存の投資家による部分的な株式売却も含まれており、ベンガルールに拠点を置く会社を8億〜9億ドルで評価すると予想されている、と情報筋はこの問題について説明した。
Lenskartの共同設立者Peyush BansalとDailyhuntの創設者Virendra Guptaは衰退しました。
たとえば、Lenskartは長年にわたって複数の投資家からの関心を見てきました。事業を構築するために調達した1億2,000万から1億3,000万ドルの1次資本と比較して、投資家が撤退した2億5千万ドルを2次販売で得ることができました。 Lenskartは、入手可能な最新のファイリングによると、2018年3月に終了する会計年度に、収入が84%増加して292兆ルピーであり、損失は118ルピーに半減しました。
SoftBankはDailyhunに興味があります..] -
1801
ベトナムは共産党だけどね。
政治関係としては中越戦争時代から中国とは仲良くない。
実際にベトナム人のお客さんも同じ事言ってた。
それでも中国とは距離は近いし、ベトナムが潤えば中国も潤うことになると思う。
まさにアジアの時代であるというのは間違いの無いこと。
米国もよくご存知の筈だし、本気で中国と事を構えようとはしていない筈。
一帯一路を辞めろということにまで言及し始めたら、米国も本気なのだけどそれを言う気配は無い。 -
1800
米中貿易戦争でヴェトナムが漁夫の利を得る
世界の工場になりつつあるヴェトナム -
1799
トランプの本当の敵はパウエルFRB議長
利下げ要求になかなか応じない対立構造 -
1798
明日は、窓を開けて上昇しそう。奇麗なチャートお願い。
-
1797
したたかな中国が、正直者になるかな?
だけど、アメリカにも中国人の人多いけど肩身狭いかな?したたかだから、関係ないか。笑い
中国に2、3回旅行に行ったが、いい国だったよ。
中華料理屋のおばさんも親切に筆談で説明してくれたし。
面白いのが、お酒をお土産に買ったが、試飲したのと、買った酒は、違う味だった。笑うよね。
まあ、アメリカ企業も中国から、撤退し、アメリカの企業もアメリカから、撤退してみたら? -
1796
こんな夜中なのに「そう思わない」がドンドン増えているのは、最近入ってきたのがGoogle chromeの拡張ツールを使っているだけ。
Longtimeさんに「そう思わない」が激増しているのは、そういうこと。
この板はくだらないガキが本当に増えたと思うわ。 -
1795
>トランプがキャピタルゲインの減税を検討
失礼しました 翌日トランプはキャピタルゲインの減税の検討
を否定したんですね 残念 -
-
1793
孫さん 飽きっぽく すぐに放り出す。
-
1792
IPOは夢の部分が大きく時価が膨らみやすいと見ています。特に5G関連のIPOはこれからの話であり資金集めのタイミングとしては悪いとは思えないです。むしろ今が好機。ただ、超巨大サイズのソフトバンクビジョンファンドは2号がひょっとしたら最後かもしれませんね。あとは小粒なのが幾つか。その時、孫さんとしてはビジョンファンドに掛ける情熱はだいぶ減っているかも。
-
1791
レベルはみんな同じ 仲良くケンカしましょうねー (笑)
-
1790
トランプがキャピタルゲインの減税を検討
期待してます
続いて日本もお願いします -
1789
言葉は悪くなるけど、Longtimeさんに絡んでいる人等は小僧レベル。
もうやめとけって言いたいくらい。 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み