-
206(最新)
ここも国策に絡まないかな?
-
205
ついに出来高ゼロ
-
204
1/23
1526+6引けピン -
203
1/22
1520+75高値1522
終値ベースで1500突破だゼヨ
赤三兵 -
202
1/21
1445+33高値1500
連続陽線 -
200
1/16
1429+54高値1430
【特色】建設向けダイヤモンド工具大手。切削工具・建機と特殊工事が収益の柱。介護、ITにも参入
【下期挽回】主力の切削機具は五輪需要一巡で上期低調だが、下期に公共投資向けで挽回。豪雨で遅延の特殊工事も下期復調。人件費増吸収し営業益反発。記念配落とす。20年3月期は耐震工事向け需要取り込む。
【開拓】電柱切断用新型ワイヤソーは工場でのデモ通じ切断能力の高さ訴求。介護事業は20年3月期損益均衡・赤字解消狙う。前期実施の不採算事業所閉鎖の効果浸透。
5陽連
時価総額 26億 -
198
mon***** 強く買いたい 1月15日 13:16
じわりじわり^_^
-
197
ここもそろそろ注目されてきたのかな?
随分と調整され、下げきったところだし、
仕手筋入れば小型だけに面白いが・・・ -
196
mon***** 強く買いたい 1月5日 01:18
やはり!
-
195
mon***** 強く買いたい 1月5日 00:10
「国際観光旅客税(出国税)法」が2019年1月7日より、出国する毎に1,000円徴収されるようになる。これは外国人観光客だけでなく日本人が海外へ旅行する際にも掛かる税金である。財務省のホームページによると、「観光先進国の実現に向けた観光基盤の拡充及び強化の要請に鑑み、国際観光旅客税を創設することとし、次により国際観光旅客税法を制定することとする。」とある。試算によると、年間430億円あまりの税収となる。具体的に徴収した財源をどのように使っていくかは、これから議論していくとは思うが、その一つに「無電柱化に使用検討」というニュースが出てきた。
-
194
mon***** 強く買いたい 2018年12月29日 01:29
1月から、フライトフィーの中から、無電柱化予算が出る!
-
190
mon***** 強く売りたい 2018年12月18日 13:21
落ちる所まで落ちたな
-
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
購入してから下がり続けているんですが・・
-
本当に、ここの経営者は、頭が悪い。
糞赤字拡大だし・・・何なんだ(怒)
優待品も、不味くて飲めない。せめて、クオークカードにしろよ‼️ -
コンセック <9895> [JQ] が11月7日大引け後(16:00)に業績修正を発表。19年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常損益を従来予想の4500万円の黒字→1700万円の黒字(前年同期は3700万円の赤字)に62.2%下方修正した。
なお、通期の経常利益は従来予想の2億円(前期は1億1900万円)を据え置いた。
株探ニュース(minkabu PRESS) -
183
mon***** 強く売りたい 2018年11月7日 16:52
下方修正www
-
アベノミクス相場の初期に入れあげてました。
久しぶりに見たら…
株主優待からしてセンスがない。
この国土強靭化の国策でも業績を伸ばせてない経営者は猛省すべき❕ -
国土強靭化相場来てるのになー
-
昼前のニュースで台風による電柱倒壊による危険性、停電等のリスク回避のために、
無電柱化促進を急ぐ旨の説明があった。
無電柱化関連がここ。
この辺もよく吟味したほうがいいと思うがゾ。
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順