掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
302(最新)
株価1250で配当61円ならかいだな
-
浮動株が多すぎるよ
自社株買いをお願いします。 -
減配なら持ってる意味ない
-
どうして無敵な位強いの?
弱い所を見てみたい -
ウイルスっていえば、ここアルカリイオン電解水ってのがあったよな
コロナにも効くのかな? いづれにしても今から1か月後にいろんな
施設が再開する際には、清掃需要が多少はあるかもね。 -
291
決算発表が、5月11日と昨年(4月26日)に比べ大きくズレているが
何か理由があるのだろうか?チョット気になる。 -
290
日本中の清潔意識がかなり高まったのでコロナ収束後も安定して伸びそう
-
289
決算は30日?
大きくブレることはなさそう⁉︎ -
288
元々良かった利回りが更に良くなったね。買い増しよぅ
-
284
コロナ関連で清掃洗浄機器への需要が高まる可能性があるように思う。手摺やドアノブとか皆が触るところ綺麗にしたいよね。それに対応した製品あるのかなぁ
-
283
少しずつ上昇していきましょう↗️
-
281
決算まぁこんな感じでしょうか…想定内ですね。
-
280
明日決算かな?さてさて…
-
相場環境がよくなってきたのに無反応。投資効率が極めて悪い。株価に鈍感な経営者は早くやめろ。
-
浮動株が45%と驚くほど多い。恐らく一部上場の10位以内だろう。これでは高値では次々と売物が湧いてくる。上値は重いのは当然だ。自社株買いでもやれば少しは解消されるが、利益剰余金多く有利子負債0、自己資本比率84%では望むことも困難だ。投資には疑問だ。インカムゲインで我慢するしかない。キャピタルゲインも狙う向きは撤退すべきだろう。
-
なんかさがりつづけるからなんピン地獄に落ちてる、業績みたらもう上がらんな、損切りすべきやな、
-
人気離散。これを全て売り、三機工業に乗り換えたのが成功したな。
-
決算速報漏れた?
-
258
tak***** 強く買いたい 2019年10月29日 20:16
何か材料ありましたか?
-
使途のない資金をためこんでどうするつもりだ。今年は企業の多くで自社株買いをやって株主に還元しているではないか。経営者も鈍感だな。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み