掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
343(最新)
企業情報見ると平均年齢の割に年収低いけどパートさんが多いのかな?
-
大阪市在住です。
私も株主優待品が本日届きました。
ありがとうございましたm(__)m
コロナ禍の業績は厳しいですが、長期保有致します。 -
9月末権利確定の優待がもう届いた。こんなに早く届くと思って無かったのでビックリ。
-
買数量が売数量の3倍。
-
下がらない株は、値上がりします。
需要と供給ですね。 -
エアータオル使用禁止で、ペーパータオル需要増。
業績アップにつながらないかなぁ。 -
買いに比べ、売りが少ないから、出来高が少なくても株価は上がりますね❗
株価上昇は、やはり👍 -
買いに比べ、売りが少ないから、メジャーSQでもやはり下がらない。
-
売却株数が少しで、おまけに現在の株価よりかなり高い売値設定。
日経平均が値下がりしても、まったく影響の無い、我が道を行く銘柄ですね。 -
コロナショック安の際、一時的に3,740円まで値下がりしましたが、あっという間に上昇。
前期2020年3月期は、増収・経常利益31.8%増。
売り株数と買い株数は、少ないながらも買い株数が圧倒的に多いようですね。
2021年3月期は、算出が難しく未定となっているようですが、配当は維持する方針と会社発表済み。
よって、下値不安が少ないと考えました。
また、人気の株主優待が年2回なので、年1回の優待に比べ、値動きが穏やかになり、良いニュースで株価の上昇も少し期待できるかな☺️
トレーダーには魅力の無い銘柄かもしれませんが、長期保有目的では安心できる銘柄ですね。 -
株主優待のブログでこの銘柄を知り、購入しました。
出来高がほとんど無い銘柄は初めてですが、長期保有目的で売却予定はしばらく無いので、思いきって購入しました。 -
待ってました。トイレットペーパー届きました。有難うございました。
-
そう言って、自らの言葉を伝えたい
-
本業の紙卸売は依然低迷
物流子会社の収益向上を目指してもらいたい
今時物流業務を正社員中心で担うのも非効率的
加工部門等の人員を非正規雇用化して
物流子会社の合理化を計り収益の安定性を高めてもらいたい -
度々すみません…
チャート全期間を見てビックリ!
今の10倍の値で父が購入したと思われるこちらの株を相続しました。 -
気がつけばここ10年で一番高値なんですね(≧∇≦)
-
うちには何も届いたことないです…なぜ?
株数が足りないとかでしょうか。 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
先程優待が届きました(千葉県)
今回はトイレットペーパー1個がWで75メーターだそうで、
4個で12ロール分だそうです、
昨年の9月の優待も、ティッシュではなくトイレットペーパーだったと思います、
個人的にはトイレットペーパーの方が助かりますね、
共同紙販は、掲示板や株価的にも楽しみがありませんが、
年に2回の優待を家族で楽しみにしています、 -
またまた上質のトイレットペーパー!
紙製品が優待の株にはまっています。
とてもたすかっています。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み