掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
359(最新)
出来高なさすぎだろw
-
358
優待クオカードとかのほうがいい。
-
357
淡々と買い増し
どっかのタイミングで1300くらいにはなるだろ
ならなくてもこの配当利回りならずっと握っておけば良いわ -
356
優待届きました。早かった。感謝です。
-
355
今どき優待は無くなる前提でないと
ダメでないですか。
優待あるところは、短期的には寧ろ
優待廃止の暴落リスク有りと
認識せないかんと思いますよ。 -
354
今日届いたカタログ名で検索したら定価8580円だって
その割にアレだな( ゚Д゚) -
-
352
7000円カタログ、内容同じで物量増えた感じ(食べ物)。
ま、良いや。 -
351
本日、株主優待のカタログがゆうパックできました。
ここはハーモニックなので雑品が多くて、グルメ関係は貧弱。
特にうちの家族に受ける菓子類はなにもなしなので不評。
7000円だが5000円の時とあまり変わらないと文句・・・・
まあ優待なんだからいいかと -
350
ここ、目を付けてるけど業績悪くないのに株価は冴えないね。
PBRも1を割ってしまってる。
いつ仕込もう・・・。 -
349
金は貯め込んでるんだし、せめて配当性向40%くらいにしてくれ
-
348
記念配当3円だけで、自社株買いも無しか。そんなに現金貯め込んで何がしたいんだろ、設備投資が必要な業種でもないだろうに。
-
343
また今日からホルダーです。
値上がりも配当も優待も、とても楽しみです。 -
340
ここはサイバー攻撃に対するガードシステムもやっているのかな?
トヨタの子会社へのサイバー攻撃で、この分野に注文殺到はないでしょうかね? -
339
ker***** 強く売りたい 2月9日 17:50
いまどきカタログギフトなんて配る奴いるか?
-
334
せやなあ
ちゃんとした中期計画は出して欲しいなあ
株主還元方針とかも、しっかり明記して欲しい -
優待もいいけど、きちんとした通期見通しと中期計画を出して欲しい。全然、あてにならないから、信用されない。
-
2000株で15000円とかもあったら嬉しい😁
-
はっきり言うと、
他所のカタログギフトより目劣りしてる。
7000円になったら少しは良くなる方に期待しかない。 -
知名度の向上と、株価の下支えにはなりますかね。
配当も増やして欲しいけど。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み