ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アゴーラホスピタリティーグループ【9704】の掲示板 2024/04/11〜2024/04/17

『3万9000円割れ。三尊天井形成の危機』

「FOMCは来年の早い段階で利上げを再開し、半ばには…」なんて内容のレポートが欧州系証券から出ているらしい。確かに先週はFRB高官によるタカ派発言が飛び交ったが、それでも最右翼で「年内利下げは不要かも…」程度のものだった。それが金融機関からの見方とはいえ「利上げ」とは…。今晩はパウエル議長のシンポジウム参加が予定されているらしい から、何らかの形で市場の先走り(ちょっと前とは反対に弱気の先走り)を諫めるような発言を期待しつつ、米国株の動きを見守りたい。
とにかく、米ダウ30種平均は15日で6日続落。これは23年6月16~26日以来の連敗記録。それ以前にも5~6連敗という記録はけっこうあったが、7連敗というのは20年2月20~28日まで遡らないと、ない。

日経平均も大幅続落。あっという間に3万9000円を割り込んでしまった。本日の安値は3万8322円。3月12日のザラバ安値3万8271円を割らずに踏みとどまり、下値は何とかキープした格好。このまま戻れば二番底となるが、逆に下放れると3月22日に記録した4万888円の高値を頂点にした三尊天井が形成されてしまう。これは不吉なことである。阻止できるかどうか。長期金利上昇に地政学的リスクと状況は厳しいが、まずは米国株の頑張りに期待したい。

ここ大丈夫?