掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
785(最新)
キテマスね
-
784
こんなんあがってるけどどうなるかな?
-
-
782
過去二年の買い方でほとんどの人が利益のでないこの水準で
しつこくちまちま売りを出してくるのは何だろう?
100株単位で丁寧なことですが。
持ち合いの解消処理まだ終わってない?
あるいは何かの事情で押し込めたいのかな? -
781
配当を100円にして下さい。
-
780
想定通りの決算でほっと一息。
やはり、第一四半期、第三四半期は関係ないみたいですね。
増配が来季からなのが残念ですが
来季も順調に増益予想で安心。
それより、改善計画書の進捗によると
3月までに持ち合い解消で2.1%分の売りが出てたようです。
3月上旬の重さはそれだったんだと今理解。
4月には信用買いの整理も一段落。
明日はどう反応してくれるのか
期待しております。 -
777
地合いが悪くても良くても動きませんね
独立独歩というか蚊帳の外というか
5月の決算までこんな感じ??
第一四半期決算、赤字でボコ売られ
第二四半期決算、予定通りで多少戻すも中途半端
第三四半期決算、進捗に疑問持たれてボコ売られ
さて、最終決算がどうなるか?
信用残はかなり減ってるんで
それなりに素直に反応しそうだけど -
774
時価総額、安すすぎ。
データーセンター建設等
頑張っている会社。 -
770
テーマ株☆出遅れてますが何か? 強く買いたい 4月5日 10:44
もう売りが出てこなくなったな
割安感が半端ないな -
765
大丈夫みたいで、一安心
-
764
例年、本決算ではちょこっと上振れしている印象だが、
去年は3月にけっこうな上方修正をしてくれて跳ねた。
今年もセキュリティ絡みの駆け込み案件で
上方修正がないかなと妄想。 -
763
一応ここもセキュリティー関連なんだけどね・・・。
-
762
ジーダットで少しお金ができたので
1個追加
増配に反応しやすい環境なんで
もし一株益270円超えるようなら
5円くらいは配当増額もありえるかなと妄想。 -
761
<朝三暮四>
中国宋そうの狙公そこうが猿を飼っていたが、その猿たちにとちの実を朝三つ晩四つ与えると言ったら猿たちは怒ったが、朝四つ晩三つにすると言ったら喜んだという故事から。
念のため経営者の方に申し上げますと
猿ではないので中間配当出したから喜んでるわけではありません
期末の増配を意識し始めたかなと個人的に考えています
もう少し配当性向を考えて欲しいと思います
親しか見てないと思われてるからこの株価
上場維持するつもりならもう少し考えましょうね
自社株保有の社員さんも声をあげて欲しいものです -
-
-
758
第三四半期決算で売られてるところに
日経暴落のあおりうけちゃいましたか。
つい、最後の最後のナンピンしてしまった。
秋に東京支社を新設して経費吸収、
この進捗ペースなら
悪くはないかなと思いました。
いずれにしても第四四半期集中の企業なんで
2019年3月期型の決算を期待。 -
755
どうやったら上がるの
-
749
ijj***** 買いたい 1月25日 15:18
良い決算でよかったです🌄
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み