掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
370(最新)
安売り?
-
369
今日も気配悪いね。
日経も大幅下げだし。
やはり下限67%はきついか。
不成立なら950円くらいまでは下がるでしょうね。 -
TOB成立しなかったら非情に笑えるのだが。
-
366
いわゆるひとつのあれですね
ニュースに出ていた
坂本勇人君は2年めから13年連続20二塁打(以上)
13年連続はNPB単独1位
13回は、14回の福本豊、立浪和義、小久保裕紀に次ぐ4位タイで、COVID-19で試合数大幅減とか大きな故障がなければ、今季で1位タイに並ぶのは確実 -
365
ドコモの例でいうと、11月半ばに3900円でTOB成立して、
12月末の上場廃止までに3860円くらいまで落ちた。
3月には3900円で確実に強制買取してくれるのに、
まぁ、資金拘束に係る金利分だろね。 -
364
三井不動産、オアシスがいるんだから今回、不成立だったら、価格あげるに決まってるっしょ。
意地でも成立させるはず。
っていうか、今さら売れないし。。。 -
363
むしろ、その狙いあるんじゃないかと思いますな。
-
362
下限が67%だから、成立のハードル高い。
今日は大口も投げているし。
もし不成立だとTOB開始前の900円まで暴落する可能性あるから、火曜日まで動けない。 -
361
賢明ですね。もちろん3桁で購入されたものという前提で。
小生は1299円ですから、貯金と思ってほっときます。
何れ、三井の番頭さんが売ってくれと言ってくるでしょう。
完全無視すると、株主のままいられるのかな~?
無配のボロ株で解散するとなったら悲劇ですが。 -
360
売却か保持か?? この8円差をどうみるか。
そのままで三井不動産に買い上げてもらう際に、優待の代わりに何か、おみあげが期待できるのか~ -
359
TOB不成立なら金額を上げて再度仕掛るのでは?
-
358
私は子どもがシアターGロッソで楽しんでもらうために、優待目的で所有していました。先日優待廃止のはがきが来たのですぐに売却しました。優待廃止以外に、TOBが不成立だったら嫌なのと、わざわざ野村證券で開設するのも面倒だったためです。
まだ保有している皆様は野村證券で開設なさるのでしょうか。 -
357
お金が戻ってくるのは5月か6月くらいですからね。長いですよ。
-
356
数か月後の1300円より今日の1292円か?
我慢出来ない売りが増えているな。^^; -
355
この下げはTOB不成立リスクを織り込んでるね。
もし、来週火曜日に不成立なら、暴落だからね。
売りました。。 -
354
とっとと売ればいいのに。
何で持っとくんだろうね。 -
353
TOB成立したんかな?なんぜ下がるのかな?
-
352
ご親切にありがとうございます。とても安心しました。
-
351
ご認識のとおりと思います。
-
350
やっぱりTOB成立しますか?お父様方ご指導お願い申し上げます!このまま放置してたら上場廃止になり1300円で買い取ってくれるんですかね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み