掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
999(最新)
全体的に2%以上上がってるのに0.25%しか上がってないって完全に市場から無視されてて大草原
-
998
全体が700円上がってるのに下がったりしてて草
-
次に上場する銘柄はないのでしょうか。
成長する限り次々と上場させるのではないか?
頑張れGMO -
990
社長が自◯でもしたんか?暴落じゃん
-
984
日経1200円も上がって上がんなかった株あるってマジ!?!?
-
983
釣りバカパパ 強く買いたい 2024年9月12日 12:34
もう15年持ってますが毎回期待を裏切られてます。
頼むから今回は裏切るなよ❗️ -
980
ほぼ全てが上がってるのにここだけ下がってる
完全に終わってる株だわ -
979
暴落は余裕。上には大きな壁がある
万里の長城かな? -
GMOサイバーセキュリティ byイエラエのホワイトハッカーが防衛省・自衛隊に対し実践的なサイバーセキュリティトレーニングを実施
陸海空3自衛隊に属するサイバー部隊に対するサイバー防衛能力の向上に貢献
GMOインターネットグループ(9449)でサイバー攻撃対策事業を展開するGMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社(代表取締役CEO:牧田 誠 以下、GMOサイバーセキュリティ byイエラエ)は、「YRP横須賀リサーチパーク」で2024年7月22日(月)〜8月1日(木)に実施された、陸上自衛隊システム通信・サイバー学校の教育課程であるシステム防護課程における教育の一部を受託し、最新の技術教育とセキュリティインシデント発生時の具体的な対応策について、演習を通じた実践的なトレーニングを実施しました。
【受託の概要】
GMOサイバーセキュリティ byイエラエは、各自衛隊のサイバー事案対処部隊の中核を担う人材を育成するシステム防護課程の教育の一部を受託し、最新動向を踏まえた実践的なトレーニングサービスを提供することで、日本のサイバー防衛能力の向上に貢献しています。
【GMOサイバーセキュリティ byイエラエについて】
GMOサイバーセキュリティ byイエラエは、国内最大規模のホワイトハッカーで組織されたサイバーセキュリティのプロフェッショナルカンパニーです。会社理念である「人を助ける信念を守るチカラに変えていく」ために今後も最先端の技術と実践的な教育を通じて、日本のサイバーセキュリティの強化に貢献していきます。また、「世界一のホワイトハッカーの技術力を身近に」を目指して、各種脆弱性診断、ペネトレーションテスト、セキュリティコンサルタント、SOCサービス、フォレンジック調査まで包括的にサイバーセキュリティ対策サービスをご提供します。 -
975
頻繁に大暴落するな
-
GMOインターネットグループ「Japan Robot Week 2024」初出展「AI♡ROBOTs~GMOの共創が動き出す~」をテーマに社会課題の解決に挑む
GMO AI&ロボティクス商事株式会社を中心としたグループシナジーを提案
”すべての人にインターネット”をコーポレートキャッチに、インターネットインフラ、広告、金融、暗号資産事業を展開するGMOインターネットグループ(9449:グループ代表:熊谷 正寿)は、2024年9月18日(水)から20日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催されるサービスロボットとロボット関連技術の専門展示会「Japan Robot Week 2024」(主催:日本ロボット工業会/日刊工業新聞社)に出展します。
「AI♡ROBOTs~GMOの共創が動き出す~」をテーマとして、GMO AI&ロボティクス商事株式会社(以下 GMO AIR)を中心に、展示会内で最大規模のブースを設置します。ブースでは、同社と協力関係にある企業のロボットと、GMOインターネットグループがもつ「AI」のノウハウや、「セキュリティ」・「インフラソリューション」との連携による社会課題の解決を提案します。
さらに、専門家によるステージコンテンツを通じて、GMOインターネットグループが描く未来のビジョンをお届けします。 -
970
大暴落確定
-
967
dpp***** 強く買いたい 2024年9月3日 15:01
明日も続くでしょう!
-
965
mir***** 買いたい 2024年9月3日 12:45
あれれ!今日はどうした?嬉しいですが。
-
また2600円くらいまで上がって、
ストーン
変な動き。今回は違うのか? -
962
また暴落してて草
-
961
この株だけは何も悪情報が無いのに暴落してて草
-
959
なんか仕手がいそうな株の動きなんだよなあ
-
毎回2500〜2600辺りで蓋して、売ってくるのなんなの?意味あるか分からないけど、継続的に金融庁に通報していくわ。
-
GMOイエラエ 世界最大級のサイバーセキュリティカンファレンス「DEF CON 32」『Cloud Village CTF』で2年連続世界1位に【GMOサイバーセキュリティ byイエラエ】
GMOインターネットグループ(9449)でサイバー攻撃対策事業を展開するGMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社(代表取締役CEO:牧田 誠 以下、GMOサイバーセキュリティ byイエラエ)の脆弱性調査・研究チーム「GMOイエラエ」が、2024年8月8日から11日(米国時間)にアメリカ・ラスベガスで開催された世界最大級のセキュリティカンファレンス「DEF CON 32」において、クラウドセキュリティに関する技術をポイント制で競うコンテスト『Cloud Village CTF』で11,930ポイントを獲得し、2位に3,000ポイント以上の差をつけて、2年連続世界1位(大会参加215チーム)に輝きました。
【GMOサイバーセキュリティ byイエラエについて】
GMOサイバーセキュリティ byイエラエは、国内最大規模のホワイトハッカーで組織されたサイバーセキュリティのプロフェッショナルカンパニーです。GMOサイバーセキュリティ byイエラエは、「誰もが犠牲にならない社会」をミッションに掲げ、ホワイトハッカーによる攻撃者目線のセキュリティ対策を提供しています。チーム「GMOイエラエ」の活動を通じて、最先端の攻撃手法に対する理解をさらに深め、サービス品質の向上にいかしてまいります。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み