ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本郵船(株)【9101】の掲示板 2022/04/02〜2022/04/04

有識者の皆様のアドバイスにより、下記の通り現状を把握できました。狼狽売りをせず、ホルダーを継続します。

プラス要素
・対ドル為替は122.5円付近で円安。
・米国海運銘柄ZIMは今週2.7%高の71.38ドル。
・ウクライナリスク上昇に伴うコンテナ不足。
・3/29は逆日歩0.2円/日が発生。
・ファンダメンタルは良好。
・5月以降、自社株買い、株式分割の可能性。
・配当性向25%、増配当の可能性。

マイナス要素
・ADR株価は10083円。4/1時点。
・PTS株価は10053円。4/1時点。
・英国バルチック海運指数(BDI)は今週7.4%安の2357Pt。バルク船は安価傾向。
・中国輸送コンテナ運賃指数(CCFI)は今週2.1%安の3204.83Pt。コンテナ船はやや安価傾向。
・ウクライナリスク低下に伴うコンテナ不足解消。
・機関投資家(メリルリンチ、UBS等)による空売り。具体的には、現物で吊り上げながら空売りを入れ、ある程度吊り上がったら現物をぶつけ、個人投資家の狼狽売り促進。