ここから本文です

投稿コメント一覧 (172コメント)

  • 何が起きたのでしょうか。

  • 朝イチがスっと最安値。明らかなアルゴの大量買いがでした。買いです。

  • 機関投資家の思惑次第ですが、引き続き、本日も逆行高の雰囲気です。元々、技術力のある会社、ようやく春が来るかな。

  • 機関の思惑次第だが、上昇傾向であることは事実。

  • プレスリリースがありました。将来性はありそうです。

  • 短期的には売り、長期的には買い。2030年に向けた事業再編計画は期待大。

  • 短期的には買い、長期的には売り、ですね。

  • ホルダーです。機関投資家の空売りがすごいですね。

    ■ポジティブ要素
    ・USD為替は$143付近で円安
    ・PERは1.69、PBRは0.94で割安
    ・日本郵船は9/28、中間配当権利確定予定
    ・日本郵船は9/28、株式3分割権利確定予定
    ・日本郵船は11月頃、通期業績上方修正の可能性
    ・英国海運指数BDI対前日5.58%高
    ・台湾海運長栄海運対前日1.28%高
    ・25日間ボリンジャーバンド-2シグマであり上昇確率97.9%

    ■ネガティブ要素
    ・世界コンテナ運賃指数FBX対前日0.12%安
    ・中国コンテナ運賃指数CCFI対前週5.10%安
    ・米国恐怖指数VIX対前日9.40%
    ・NYダウ輸送株20種は対前日1.83%安
    ・イスラエル海運ZIMは対前日5.68%安
    ・ギリシャ海運SBLKは対前日3.68%安
    ・中国海運COSCO対前日4.08%安
    ・ドイツ海運HLAG対前日4.59%安
    ・デンマーク海運MAERSK対前日3.69%安
    ・機関投資家による株価操作、個人投資家の狼狽売り促進
    ・機関投資家の空売り残高合計は8.61%から9.60%へ
    ・機関投資家GOLDMAN SACHSは9/20、空売り残高3.04%から3.23%へ
    ・機関投資家JPM Securities Japanは9/20、空売り残高1.83%から1.94%へ
    ・機関投資家モルガン・スタンレーMUFGは9/16、空売り残高1.04%から1.10%へ
    ・機関投資家UBS AGは9/15、空売り残高0.80%から0.99%へ
    ・機関投資家Citigroup Global Markets Limitedは9/9、空売り残高0.52%から0.61%へ
    ・機関投資家Barclays Capital Securitiesは9/16、空売り残高0.54%から0.61%へ
    ・機関投資家Integrated Core Strategiesは9/7、空売り残高0.55%から0.60%へ
    ・機関投資家Merrill Lynch Internationalは9/20、空売り残高0.55%から0.57%へ
    ・機関投資家Nomura Internationdalは9/16、空売り残高0.45%から0.56%へ

  • 9:00、9:30など、決まったタイミングでまとまった数量、機関投資家が空売りを減らしているのが見て取れますね。

  • ご存知の方は多いと思いますが、株価と空売りの関係についてトレンドグラフを見つけましたので、ご参照ください。

  • ホルダーです。2022年度内は安泰かもしれないと楽観的です。

    ■ポジティブ要素
    ・USD為替は$142付近で円安
    ・PERは1.78、PBRは1.01で割安
    ・日本郵船は9/28、中間配当権利確定予定
    ・日本郵船は9/28、株式3分割権利確定予定
    ・日本郵船は11月頃、通期業績上方修正の可能性
    ・英国バルチック海運指数BDI対前日2.97%高
    ・米国恐怖指数VIX対前日3.47%低
    ・NYダウ輸送株20種は対前日2.44%高
    ・イスラエル海運ZIMは対前日2.00%高
    ・ギリシャ海運SBLKは対前日3.96%高
    ・中国海運COSCO対前日0.99%高
    ・台湾海運長栄海運対前日1.00%高
    ・ドイツ海運HLAG対前日4.08%高
    ・デンマーク海運MAERSK対前日0.40%高
    ・機関投資家JPモルガン証券は9/8、空売り残高2.44%から2.37%へ
    ・機関投資家モルガン・スタンレーMUFGは9/8、空売り残高1.13%から1.04%へ
    ・25日間ボリンジャーバンド-1シグマであり上昇確率84.3%

    ■ネガティブ要素
    ・世界コンテナ運賃指数FBX対前日1.49%安
    ・中国コンテナ運賃指数CCFI対前週3.79%安
    ・機関投資家による株価操作、個人投資家の狼狽売り促進
    ・機関投資家GOLDMAN SACHSは9/7、空売り残高2.72%から2.84%へ
    ・機関投資家UBS AGは9/7、空売り残高0.69%から0.70%へ
    ・機関投資家Barclays Capital Securitiesは9/2、空売り残高0.54%から0.61%へ
    ・機関投資家Integrated Core Strategiesは9/7、空売り残高0.49%から0.51%へ
    ・機関投資家Nomura Internationdalは9/1、空売り残高0.33%から0.52%へ
    ・機関投資家Citigroup Global Markets Limitedは9/7、空売り残高0.07%から0.52%へ

  • 7日の激下げは、機関投資家の影響ですね。良くも悪くも、機関投資家の動きが重要ですね。

    モルガン・スタンレーMUFG証券
    +0.23%
    JPモルガン証券
    +0.33%

  • ホルダーです。情報整理してみまました。

    ■ポジティブ要素
    ・USD為替は$142付近で円安加速
    ・PERは1.80、PBRは1.00で割安
    ・日本郵船は9/28、中間配当権利確定予定
    ・日本郵船は9/28、株式3分割権利確定予定
    ・日本郵船は11月頃、通期業績上方修正の可能性
    ・世界コンテナ運賃指数FBX対前日5.14%高
    ・米国恐怖指数VIX対前日1.12%低
    ・台湾海運長栄海運対前日1.00%高
    ・25日間ボリンジャーバンド-2シグマであり上昇確率99%

    ■ネガティブ要素
    ・英国バルチック海運指数BDI対前日1.68%
    ・デンマーク海運MAERSK対前日0.81%安
    ・中国海運COSCO対前日0.95%安
    ・ドイツ海運HLAG対前日2.84%安
    ・機関投資家GOLDMAN SACHSは9/2、空売り残高2.56%から2.62%へ
    ・機関投資家JPモルガン証券は9/1、空売り残高1.84%から2.06%へ
    ・機関投資家モルガン・スタンレーMUFGは9/5、空売り残高0.62%から0.78%へ
    ・機関投資家UBS AGは9/2、空売り残高0.50%から0.69%へ
    ・機関投資家Barclays Capital Securitiesは9/2、空売り残高0.49%から0.54%へ
    ・機関投資家Integrated Core Strategiesは9/2、空売り残高0.39%から0.53%へ
    ・機関投資家Nomura Internationdalは9/1、空売り残高0.33%から0.52%へ
    ・機関投資家による株価操作、個人投資家の狼狽売り促進

    ■その他
    ・中国コンテナ運賃指数CCFI対前週-.-%
    ・NYダウ輸送株20種は対前日-.-%
    ・イスラエル海運ZIMは対前日-.-%
    ・ギリシャ海運SBLKは対前日-.-%
    ・25週間ボリンジャーバンド中心値付近

  • 株価をエントロピーに例えるのは良いイメージですね。ただし、エントロピーは不可逆なのに対し、株価は可逆のため、その点のみ違うと思いますが。

    エントロピーが極小になると、乱雑さや方位自由度がバラバラになり、均衡が保たれるため、株価が動かない状態、ということですね。

    エントロピーが極大になると、方位自由度が整い、どちらかの方位に偏るため、株価が大きく変動する状態、ということですね。

    そのエントロピーの操作者が機関投資家とすると、色々見えてきますね。

  • バインダーの市場シェア拡大により可能性を感じます。

  • 久しぶりにホルダーに戻ったので、最新情報をまとめました。

    ■ポジティブ要素
    ・USD為替は$140付近で円安
    ・PERは1.81、PBRは1.01で割安
    ・日本郵船は5/26、株式3分割発表
    ・日本郵船は9/28、中間配当権利確定予定
    ・英国バルチック海運指数BDIは対前日8.38%高
    ・米国恐怖指数VIXは対前日0.35%低
    ・ギリシャ海運SBLKは対前日0.70%高
    ・機関投資家Barclays Capital Securitiesは7/25、空売り残高0.50%から0.49%へ
    ・機関投資家は配当跨ぎ回避の為、一時的に空売り残高減らす可能性
    ・25日間で算出したボリンジャーバンドは、-2.5シグマであり上昇確率99%
    ・25週間で算出したボリンジャーバンドは、中心値付近であり上昇確率50%

    ■ネガティブ要素
    ・中国コンテナ運賃指数CCFIは対前週2.54%安
    ・世界コンテナ運賃指数FBXは対前日15.64%安
    ・NYダウ輸送株20種は対前日1.26%安
    ・イスラエル海運ZIMは対前日2.19%安
    ・デンマーク海運MAERSKは対前日0.06%安
    ・台湾海運長栄海運は対前日7.54%安
    ・中国海運COSCOは対前日4.14%安
    ・ドイツ海運HLAGは対前日7.60%安
    ・機関投資家GOLDMAN SACHSは8/30、空売り残高2.03%から2.26%へ
    ・機関投資家JPモルガン証券は8/31、空売り残高1.66%から1.84%へ
    ・機関投資家モルガン・スタンレーMUFGは8/31、空売り残高0.49%から0.50%へ
    ・機関投資家による株価操作、個人投資家の狼狽売り促進

  • kai様

    ご返信ありがとうございます。 そういう見方もあるのですね。ただ、内集団バイアス、敵意帰属バイアスがありそうですね。

  • 全くその通りです。ライズさん、サキさんのような有識者が去り、個人攻撃者が残るのは残念でなりません。

    ノーポジでも、たまには投稿して頂けたらと思います。

  • 以前はasaさん、今回はmikanさん。共通点は空売り者。ただそれだけで非難するならば、モルガンやゴールドマン、スタンレーなどに対しても同じ非難をしているのでしょうか。それができないから、八つ当たりしているのではないかと思います。

    私は、以前のように知識レベルの高い掲示板に戻ることを祈ります。

本文はここまでです このページの先頭へ