ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本郵船(株)【9101】の掲示板 2022/04/02〜2022/04/04

ホルダーです。下記の通り昨日まとめておりましたが、プラス要素が強かったようですね。

プラス要素
・対ドル為替は122.5円付近で円安。
・米国海運銘柄ZIMは先週2.7%高の71.38ドル。
・ウクライナリスク上昇、上海ロックダウン延長に伴うコンテナ不足。
・PERは1.82、PBRは1.63であり割安。
・移動平均は、ボリンジャーバンドからマイナス2シグマの位置であり、統計学的には上昇確率95%。
・5月以降、自社株買い、株式分割、配当性向25%、増配当の可能性。
・買いがナッシュ均衡になっている可能性。
・3/29は逆日歩0.2円/日が発生。

マイナス要素
・ADRは10083円、PTSは10053円。先週末。
・BDIは先週7.4%安の2357Pt。バルク船は安価傾向。
・CCFIは先週2.1%安の3204.83Pt。コンテナ船はやや安価傾向。
・機関投資家による、現物で吊り上げながら空売りを入れ、ある程度吊り上がったら現物をぶつけ、個人投資家の狼狽売り促進。