掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
425(最新)
ポンコツに限って出世するおかしな会社
-
424
強い
いきなり日足75線タッチ3500超えいくか? -
423
今日の上げはこれの影響ですね。
「日本郵便の不適切点呼問題、運送事業許可取り消しへ…郵便局のトラックなど2500台対象」 -
422
午前中に3410円で利確したので、この後もっと上がると予想します。
いつも早売り笑 -
421
6/3の下値圏での十字線!
買い発動したけど、打診買いの単元未満株を1株しか買ってない(悲)
本日のバク上げは、なんでしょうか?? -
419
新社長は何をやる?
派遣をタイミーに変え、傭車を自社に変えて
経費削減くらいじゃ無いの?
能力的にはそのくらいだけど、数字は良くなるから下値は拾う。 -
418
待ってました!!
下値圏での十字線!
保有資金出動の司令発動! -
417
3000円以下になったら打診買い開始!
PBRかなり低いし、TOBされる事を期待して長期保有したい。 -
416
3200in
まだ下行くのかな? -
414
ティクトックで言われてるよ?
大丈夫? -
411
新社長に小丸の娘婿が就任。
結局世襲なので何もかわらない。
🔒【世襲経営の限界あるある】
経営の硬直化
創業家の意向に逆らえない体質が根強く、外部環境の変化に柔軟に対応できない。
イエスマン文化の蔓延
実力より忠誠心が重視され、内部からの改革案や苦言が潰されがち。
人材の流出と採用難
優秀な人材は「どうせ身内の会社だろ」と離れ、外部からの採用も魅力が薄れる。
透明性の欠如
意思決定プロセスが不透明になり、株主・社員・取引先の信頼を失う。 -
410
コガ⭕️?
-
409
あり得ない人事 KGI
-
408
期待して良いですか
-
407
株価無風だ、これからか?
-
406
大将代われば風が吹く‼️
-
403
日本トレクスのモータープールで大量のダブル連結トラックあったぞw
こんなに導入してええんかw -
402
さすがフクツー公開買い付けも微妙やな笑
-
401
このタイミングでこんなに静かなのはなぜ??
-
400
公開買い付け価格が3255円てどゆこと?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み