ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

京阪ホールディングス(株)【9045】の掲示板 2024/02/08〜2024/05/31

月足の支持線切るまで、年足なんか見たことなかったけど、今回もう一回、じっくりと見てみた。
1989年と2019年に5,500円の高値を付けている。そして、この高値を付ける前は、今回のように深く沈んでいる。
もしかして、今は、チョモランマ登頂に向けての小休止なのか?

🔸チョモランマ登頂成功事例
 奇跡の敗者復活編

神戸製鋼は、赤字経営で無配まで転落した。
2020年3月には、283円まで下落。だが、その4年後の2024年3月には、株価約8倍、2,186円!
当時、神鋼の復活を信じて283円で買った人は、チョモランマの山頂を目指した人であり、先見の明を持っていた人とも言える。

京阪は、赤字ではない!好決算だ。無配ではない!増配しているではないか!

ここは、ホルダーの握力が弱い。
確かに、機関の空売りストカーぶりは半端ない。しかし、空売りハンターに、すぐに狩られてしまうのは、みんなが簡単に手放すからだ。

今は、苦しい時期だけど、必ずチョモランマの登山口に、光が差し込む日が来ると信じている。