ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アルデプロ【8925】の掲示板 2015/06/08〜2015/06/10

明日はアルデプロの第3四半期決算発表となる可能性が高い。
ただ会社が正式に発表したものではないため、12日になる可能性も残っていると思う。

確認点は以下の3点だろうか。
① 3Qの実績は「前期比減収・減益」の可能性が高い
② 短信で「通期業績予想に修正ありません」の文言があるだろう
③ 同時に「当社の事業の状況に関するお知らせ」などで現況が報告される可能性も高い

① 3Q期に計上される売却IRが皆無だったのだから、3Qの実績につき過大な期待は慎みたい。
わずかに期待がもてるのは「開示基準未満」の物件につきいくつか売却が上がっているかもしれないということだろう。
たとえば昨年11月20日に仕入契約締結となった東京都内の「新築収益用マンション」7棟のうちのいくつかにはその可能性があると思う。

② これはほぼ確実に明記されるものと思う。
IRでも会社広報のお話でも一貫して不変の姿勢だからだ。
ただ「上方修正」や「配当」などへの言及はまずありえないという気がする。

③ そういうお知らせが同時に出る可能性も高いはずだ。
そこでは「売却の4Q集中」「来期ぶん仕入順調」などの現況が報告されるものと思う。
もしそのなかに「新事業の展開」など新たな情報があれば、想定外の好材料だろう。

  • >>653

    3Q決算の不振はすでにアルデプロの株価に織り込まれたものと思う。
    だが上記①~③で好結果が得られたとしても、明日以降の株価の推移は誰にもわからないと思う。
    ただ私たち株主は会社の事業展開がきわめて順調であることを信じて会社を温かく理解し・応援してゆけるものと確信している。


    クロさん・ひーーーろさん・みーこさん・たまさん・あはは太郎さん・きのじろうさん・tosimokeさん・株主のみなさん、いつもいつもありがとうございます。
    ひーーーろさん、鋭く短い考察、拝読しています。
    1か月くらい前の会社広報では東京不動産につき引き合いは多数だがまだ実際の成果は挙がっていないというようなお話でした。
    おそらくは低調な3Q発表で「アク抜け」反騰の可能性に私は変わらず強く期待しています。