掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
250(最新)
エヴァも公開再延期というのは響いてしまいますな。
-
3年前くらいまで、
スバル興業と、株価は
同じくらいだった印象。
かなりの差がついてる。 -
247
錦糸町駅前を車で通過したが、
人手はまばら一月は映画はダメだから
鬼滅効果も相殺。 -
246
non***** 強く売りたい 1月7日 14:00
2000超えか。
映画どころじゃないな。 -
3800くらいまで落ちてきたらまた大量買いします。
-
錦糸町
楽天ガード下マンだな。
みんな、
楽天オリナスマン かな? -
243
まさかストップ高で買った奴
-
2四半期連続で上方修正。
-
241
この後ドラえもんが不発でもエヴァがあるから強いと思う
-
お前の場合、諏訪から東京まで高速バスで出てきてる時点で
東京全体が面倒臭いはずだろ。
そんなに面倒なら地元の岡谷スカラ座に行ってろよ。 -
東宝によると鬼滅の刃が100億円の興行収入だとか。
オリナスも相当な入場があるようだが、
ここの業績に寄与するのだろうか。 -
飲食を出来なくして
会場に飛び席がない。
密だな。怖くて優待使えない。 -
錦糸町とか、
木場とか、大森とか、
映画をみに行くには、
メンドくさい東京。 -
株主優待が改悪されるみたいですね。
A券、B券の区分が無くなって錦糸町のみでしか使えなくなるようです。… -
228
楽天地、今期経常を赤字縮小に上方修正
東京楽天地 <8842> が9月9日大引け後(15:00)に決算を発表。21年1月期第2四半期累計(2-7月)の連結経常損益は1億円の赤字(前年同期は9.2億円の黒字)に転落した。
しかしながら、併せて通期の同損益を従来予想の5億円の赤字→4.5億円の赤字(前期は15.8億円の黒字)に上方修正し、赤字幅が縮小する見通しとなった。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した8-1月期(下期)の連結経常損益は3.5億円の赤字(前年同期は6.5億円の黒字)に転落する計算になる。
直近3ヵ月の実績である5-7月期(2Q)の連結経常損益は1.4億円の赤字(前年同期は5.4億円の黒字)に転落し、売上営業損益率は前年同期の17.9%→-12.1%に急悪化した。 -
そろそろ買い足そうかな
-
権利落日に買って悔しい思いをしましたが、思わね上昇で、安心しました。昔、売買単位が、千株の時買って以来の買いです。錦糸町に住んでいるので映画観に行きます。
-
赤字わかってるならさっさと早めに教えくれればいいのに。
ずっと非開示にして…
そんな株価さげたくないんですかね。
もっとさげないとだめでしょ。
2波でこれから錦糸町ビルもだめだ -
都内は感染拡大で
映画館の利用者は減少するから
売っておかないとズル下げだよ。 -
東宝は約380万円で優待券年間12枚
東京楽天地は約84万円で優待券年間12枚
200株で一生毎月1回錦糸町に行くことにしました
大きく下がったら100株づつ追加
読み込みエラーが発生しました
再読み込み