- 強く買いたい
- 買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
837(最新)
今の株価も超割安なので大赤字会社の株を売ってここに来なさい。最終的には利益を出してなんぼです。金融が滅びたら世界経済は終わりで大恐慌ですね。金融は潰せないので出遅れの地銀株は暴騰します。ここの板が賑やかになって最高出来高になったら売ります。
-
835
3/8
1737+43高値1757
終値ベースで1700突破だゼヨ
2021/3EPS 241.9円→PER 7.2倍
埼玉地盤で全域に店舗網。地域密着型営業展開。千葉銀と提携。 -
834
過去10年の出来高からすると3000円迄は売り圧力が薄く今後出来高も厚くなるはず。どこかで一旦調整すれば理論値2240円は近く、この株10月から12月に高値付ける傾向があるので小型株からする腰の軽さ考慮すると3000円は意外と早いかも❓
-
833
地銀が出遅れでコロナ終息後は地価が回復し、貸し倒れ見込み債権も正常債権になります。コロナ禍で貸し出しも増加し、利益もかなり出ます。PBRが信じられない低さを考えると、株価は軽く2000円を超えるでしょう。
-
832
利確、いいかも?
-
-
830
oed売って下さい。私は買います。PBR1倍迄買い増しします。
-
828
ボロ株が高値付けているということは、地銀株の融資貸し倒れが当分ないということです。金融大相場です。ここは2000円は軽いです。なに故なら、PBRが、低すぎです。
-
825
先週ほぼ高値引け、投信の買いが継続した模様。
-
824
なんだこの上昇w
金利上昇が地方銀行の収益増加に繋がるとでも思ってんのか?
安易だねw -
-
822
2月25日朝方投稿した三角持ち合い上離れ予告、その後順調に上がると思われたが2月26日の日経平均1200円下落。(以後2.26事件)連れ安してしまったが3月3日の陽線包み足で全値返し、ここ数ヶ月でダブル底チャートを形成したと見られる事から倍返しの1780円超は堅いと見られます。三段上げも視野に入って来ました。
-
820
xxx***** 強く買いたい 3月5日 16:19
全体安の中でよく頑張っている、ここから大きく弾みをつけるのではないか!!
-
819
これからは3月19の日銀会合政策発表まで思惑で上昇すると思われる。日経ダウ暴落中に、上がる株は期待持てます。地銀金融大革命が起きれば株価PBR1倍の株価では有りません。つまり株価は5倍になります。
-
818
陽線包足出ました。買いシグナル。
-
814
地銀のPBR低すぎなので、金融再編で合理化すれば、驚きの1株利益が出るでしょう。PBRが1倍なら株価は5倍になる可能性が有る。いつかは、経営人の判断次第。天下りや、既得権益を享受しているので中々難しい。
-
813
銀行に貯金するよりも、株買ったほうが良い。
-
812
ここの配当高は、最高にいいね。下がったら買い増ししたい。株主総会は、お土産付きさいこです。短所、曙ブレーキ。あー早く忘れたい。配当楽しみ。
-
808
2年チャートでも来月あたりゴールデンクロス出るな❗5年後が楽しみだな‼️4000円目指すな❗せこせこ売っちゃ勿体ない。
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み