- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
812(最新)
取り敢えずリジェネとのやり取りが終わるまでは注目
-
811
大量保有上がってこないんだけど。。w
-
810
600円を超えた辺りからの動きの軽さはかなりのもので。
今日もそうでした。
下落局面では恐怖ですが、上がる時にはワクワクします。
さて、明日の動きはいかがでしょうか。 -
809
昨日くらいから、買い支え、反発弱さ見えたんで、しばらくは様子見やな
-
808
私も後場に購入しましたよ。
地合いがよくなれば、上がりそうですけどね♪ -
807
ちなみに、ご存知の方も多いと思いますが。
ダイヤモンドの価格は昨年10月頃を底に82ドル辺りから、最近では92ドル辺りの高値を続けているようです。
ウクライナ問題は長引きそうですし、世界的なインフレも簡単には収まりそうにもありませんので、今の高値が続いて行きそうな感じが。
個人的にはしています。 -
806
仕手株は仕手株なのでしょうが。
厳しいコロナ禍を乗り切って業績は回復傾向ですし。
かつての幻冬舎GOLDオンラインでは。
金は有名だが、資産防衛の手段として「ダイヤモンドはどう?」
と言うテーマの記事が載っています。2019.9.25
インフレが激しくなっていましたが、欧米の富裕層の間で安定した資産としてのダイヤモンドに人気が集まっているそうで。
「危機に強いダイヤモンド」。
詳しくは、お確かめください。 -
805
勇気を出して初コメですwww-
昨日の後場に買っちゃいました💦
少しは、戻して欲しいですね -
803
ここに来て、少し動きが変わって来たでしょうか。
-
802
どうしてここまで上がった分かってる人は握れてるわ
-
801
オワタか、、、
-
800
弱いことは弱いのですが。
たまに、1.000株以上の買いが入り。
そして、歩み値が動く度に歩み値のすぐ上に1.000株以上の売りが入る、
アルゴかも知れませんが、なんとなく意図した板付きのような印象もあります。
個人的には損切りの予定から、ホールドして更に下がれば25日移動平均線に接近したところで厚めに買い増しへの予定に方針転換。
さて、いかがでしょうか。 -
799
点火したんか?。
-
798
間違いなく仕手株です。この会社は10年以上200-300円のレンジで、配当も極小。下がるのみです。
-
797
これからinするのは博打だね 笑
-
796
もう底でしょう
後は上がるのみ -
795
ここを買うか。リミポを買うか迷う。
-
-
793
窓埋め完了。あとは上がるだけやぞ
-
792
なんか反撃しそう。大引けビックリだったりして。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み