掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
660(最新)
リリースが出ています
Sun Messe REPORT2021-2022-2(統合報告書) -
659
【 株主優待 到着 】 (100株) 500円クオカード ※図柄は、毎回変わります ー。
-
658
選挙で窓埋め期待で買い集めようと思ったけど出来高なさ過ぎて、、、
-
657
大垣共立銀行 サンメッセ どちらが先に 暴落?か
崩壊?か 衰退の大垣市 -
652
pts暴落してたので見に来ました(^_^)
-
651
2022.03.18
大垣の3社によるSDGsコラボ企画『マーブルクレヨンプロジェクト』
大垣市と連携協定を締結 -
650
2022.03.11
岐阜県内企業初「国連グローバル・コンパクト」に署名。
ESG経営をさらに推進。 -
648
生きていますか?
決算でても、無人島。 -
少し、ボーナスが出るようです。
色々な企業が、潰れないで頑張れと仕事を下さるとのこと
今回のことは充分反省してます。
必要な会社と思ってる企業がある限り、
頑張って欲しいです。 -
お取り潰し?
業務は来年以後、うちが承ります。 -
今期の利益そっくり特損だい
ちょうど合うわけが無いから 後期黒字ならまた特損か。 -
643
嫌になっちゃうね。
-
642
そろそろ 上場廃止か?
-
641
もうすぐ大垣印刷?
-
今期はスタートから利益がそこそこ出ていたのに
そういう年にかぎり つまずくんだね。 -
639
638を3行でまとめ
・255万件+返信用封筒+お詫び状だよ、広告も新聞に出すよ
・保険入ってれば、そこまで実損は出ないよ、入ってないと死ぬよ。
・信用低下とか入札停止は仕方ないよ。あと技術力にも疑問符が付いたよ。
簡単に言うと以上です。 -
638
ここに居ついてる人でもわかってないのが多いんだなあ。
まず、再印刷は97万件ではなく255万件です。
残りはミスが発覚しなかっただけ(郵便局で差し止めした)
そして、こういう印刷事故の場合、
発注元の最終確認ミス(こんなもん担当者が納品データサンプル見れば防げた)は
普通なら発注元の過失なんですが、
行政機関絡みの場合、100%印刷業者が被ることになります。
また「お詫び状」も別途250万件印刷発送することになる可能性が高いです。
更に、全国紙にもお詫び広告を業者側が出す義務があります。
これが丸々費用として乗っかりますが、賠償責任保険である程度賄えるはずです。
まともな業者なら加入してますから。
…加入してるよね?まさか、ね?(汗
してなかったら3年分くらい利益飛びます。 -
なんかあればすぐに集まってくるこき下ろしイナゴの投稿ばっかだが、下がってねーじゃん
-
あの、出来高100株で350円です。。
-
やっとPTS値下がり率3位きたなw
あまりにも反応遅くね?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み