ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)スリー・ディー・マトリックス【7777】の掲示板 2024/05/02〜2024/05/27

私が16日(木)の夜にご紹介したクリングル(4884)は、17日(金)に+13.24%の上昇でした。
寄付で買っても+8.33%の利益です。

クリングルのHPに決算説明会資料と動画がアップされており、時間のない人には動画の解説を掲示板に書いておいたので、参考にしてください。

「承認申請」(9月末まで)と「来期黒字化」(25/9期)の2大材料相場がいよいよ始まりました。

ここを買いつつ、クリングルも買うと良いと思います。

■クリングル(4884)
脊髄損傷急性期の第3相が終了し、今年の9月末までに国内承認申請を予定しています。

承認されれば「世界初」で、既にオーファン指定を受けています。
市場規模は国内120億円、海外600億円。

第1/2相、第3相の結果は「条件付き早期承認制度」の条件を満たしており、承認される可能性は高いです。

承認申請時にマイルストーン収入が2億円、来期(25/9期)は承認取得して、マイルストーン収入、製品販売収入、ロイヤリティ収入等で黒字化を予定しています。

○会社四季報予想
(百万円)売上高 営業利益 純利益
24/9期  270  -1,130 -1,110
25/9期 1,000    100  130

現在の時価総額は42.72億円。同じように希少疾患で今年後半に国内承認申請を予定しているオンコリスの時価総額は137億円。

承認申請を経て、製品上市と黒字化が見えてきたバイオ株なら、時価総額的に今から3倍になってもおかしくないと思います。