- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1008(最新)
ギャンブル栽培男 強く買いたい 2024年10月25日 20:10
TOBの開示情報を自分で読むほうがいいと思うよ?
それでなければ このトピの売りあおりに騙されるから一言でいうと一般投資家にはほとんど関係のないTOBですからね🤫🤫🤫🤫🤫🤫
↓
>32円で大株主から買えるのになぜ、こんな高値が付いているのか不思議 -
32円で大株主から買えるのになぜ、こんな高値が付いているのか不思議
-
1005
ギャンブル栽培男 強く買いたい 2024年10月25日 18:31
まっくらいおん が泣いてますよ
-
1004
ギャンブル栽培男 強く買いたい 2024年10月25日 18:28
98円⁈
僕は服買いに行くよ、応援する📣
>32円 -
1003
32円
-
1002
チヨダと合併のほうが良かったのでは?
-
1000
仮に優待廃止になればどのくらいの株価に?
-
999
小遣いで買っているので、10円になってもいいよ。どんどんさがっていいよ。
-
買付価格32円は法外過ぎて?11/12まで様子をみる。
-
よく、調べたら年2回貰えるのか😊
32円楽しみだだな〜😋 -
994
32円で買える時はユータイも無くなってるんだよぉ
-
ここの株主優待の通販のほう、よく見たら3000円以上で1000円割引なんだな、使いにくそう
店舗の方は普通に金券的に使えるのかな?
10000円のアウターに5枚5000円分いっぺんに使ったりとか
もしそうなら、
32円32000円実質5000円の優待目当てだと約6年以上で元が取れる計算か -
じわじわだなあ
-
991
Right-onも優待廃止のニュースが出たら110円へ
-
2大糞株
マックハウスとライトオン -
上場廃止なったら恐怖🫨🫨🫨🫨🫨っす
フィスカー株主より🤫 -
マックライオン🦁もお怒りです😶🌫️😶🌫️😶🌫️
-
古参なんだからユニクロの真似でもしてればよかったのにな
-
チヨダは個人株主を裏切った。この罪は極めて重い。これだけはハッキリ言っとく。
-
ズルズル下げるね
この銘柄を持ち続けるとしても、いったん逃げて下がったところを買い直すのが良かったね
結果論だけどさ
なんせ、親会社が32円でも手放したいようなものだし
読み込みエラーが発生しました
再読み込み