掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
415(最新)
赤字転落?
-
-
-
412
底入れしたみたいだな。早く1200円を回復してくれ!
-
411
900超引け 乙
-
ここも一応監視ですねw
-
終値893ヤクザ
-
1300円付けて欲しい。お願い。 ^_^
-
-
ここのロータリーって部署で派遣社員やったことあるけど まじできつかった いままでやった仕事の中で一番きつい値下がりで名前出てて あ 働いてた所だって気づいた
-
402
本日の地合いなんで、まさかの下落?この会社、もうダメかも。
-
売り目標値を上方修正します。当初の目標値1200円を1400円に引き上げます。
あくまで自己目標値なので。 -
1000円台乗せたら一気に行きそうだね。PBR0.3倍はあまりに安い。
-
現在、配当利回り5.15%こんな企業あるの?
-
関税やらなきゃ国が保たない。 合意しても金利が跳ねる。世界が八方塞がり。
-
PBR0.3倍は無能の会社であることと同じ。何もしない。それなら社長は必要ないのでは。
-
ここはPBR0.3倍配当利回り4%台、1500円でも割安じゃないの?あまりに人気がないのか経営者が無能なのか?どうなんだろう。
-
人気がないね・・・?
配当率も悪くないのに -
350
11/13
1217+46引けピン
終値ベースで1200突破だゼヨ
2020/3EPS 100.0円→PER 12.2倍
上期経常は33%増益で着地
【特色】トランク、マットなど自動車樹脂部品製造が主。住宅設備資材も展開。中国、タイ、米国に拠点
【増益続く】国内は消費増税前の駆け込み需要が想定以下だが、前期量産始まった車種が通期貢献し堅調。海外は北米で複数の新型車の量産が寄与し鋭伸。中国・タイも伸ばす。償却費増など吸収し連続増益。
【海外拡大】22年3月期メドに海外売上比率3割目指す(19年3月期約19%)。株主還元重視し安定配当継続の方針。6月発足の新製品開発部では新技術開発に注力。
時価総額 42億 -
1200円台に久々に乗せてきた。幕が開いたと言う感じ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み