- 買いたい
-
408(最新)
神頼み 買いたい 2月18日 17:45
久しぶりの大幅高、テクニカルも相次いで買いシグナルがでてます。面白くなりそう。
-
395
乱高下が激しい会社ですこと、日経平均に合わせることはない。
-
394
【 株主優待 到着 】 今頃選択した「<The Oniku>自家製ウインナー【濃】【匠】【辛】 ~人気3種類詰合せ 計15本」 (3000ポイント) -。
-
389
乱高下が激しい会社ですこと。
-
383
【 株主優待 到着 】 今頃選択した 「米沢牛入肉屋のハンバーグ6個」 (4,000ポイント) -。
-
379
曙ブレーキの下げが気になる。決算は大丈夫か?
-
367
この調子で頑張って行こう。
-
366
今日はぎりぎりのところで助かりました。
-
353
今年は乱高下はやめにしょう。
-
351
フィスコの弱気予想の後から戻る展開、まだはもうなり?
-
342
ティラドプレミアム優待俱楽部のポイントはランドコンピュータ、ディアライフ、フリュー等々と同じ様にWiLLsCoinに変換できるようになるんだろうか?
出来れば合算して使いたいんだけどね。 -
社員が持ち株処分したくてもこの出来高ではくそ株処分出来ずに株価はさらに下落
我慢できんやつが売れば更に下落
悲惨😭 -
328
梅 様子見 2018年11月22日 18:53
ふむ
一過性の問題なら前述「11月に買え」が正解かもしれんが
悪材料出尽くしか?
コンサバ気味にマージン取った減益想定が想定外上ぶれするか?
ま、先の半期決算も同じような見立てで外したからなあ
極個人的には、ここのところ業務超多忙+三度目の被追突事故での体調不良
本気で賭場に向き合う時間も気力も体力も無い
健康を銭に変換するのは論外だぜω
チッと年末年始に北海道に渡航して、件の三輪車ωで少々彷徨して来る
事故前からの計画だし、まだ何とか戦れるだろ
くたばってなきゃ帰ってきてからのんびり考えるさ
賭場の銭は所詮ポーカーチップだが、リアルマネーの方は如何に己を納得させて溝に棄てるか、だな
さて -
327
乱高下が激しい会社ですこと。
-
326
後ろの山に捨てましょうか
-
321
歌を忘れたカナリアは
-
好決算の第2四半期。特に中国81%増しが凄いです。しかし、適時開示情報で、相変わらずのネガティブ報告。米国関税の引き上げで最終利益が、1/4になる予定との発表です。
またまた、自社株価を上げたくないとしか思えない内容です。
関税が25%になるかどうかも分からないし、しかもそこまで影響がでるとはとても思えません。
明日から、上がらないようなら、いよいよ、さよならです。
しかし、出来高が待ち株の2,3倍ぐらいの状況では、すぐには
売るに売れません。
7231の下げを見ますと、今日、売りそこなったかも知れません。
ただただ、上がって欲しいものです。 -
ここも他と同じく貿易摩擦の影響が出てきてますね。
米中、日米ともに近々折り合いがつくでしょうから、ここも辛抱ですね。 -
314
課徴金の無くなる2019年3月の決算は、会社予想よりも良くなっても良さそうですが、
-
311
決算発表が近くなってきました。欧州が振るわない事か多いですよね、今回もそのあたりがどう出るかですが、どっちでしょう
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順