掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
881(最新)
相変わらず上げ下げが多い、以前より株価が低いんだから右型上がりに徹してくれ。
-
-
879
五分五分48 強く買いたい 1月13日 15:17
6ヶ月以上もヨコヨコのレンジ
そろそろハデにブレイクよろしくっす🙇♂️ -
-
877
東ラヂの赤字幅が縮小
-
876
よく見かけるこの手の頭悪い売り煽りは、逆に頭悪く見せて売らないように仕向けてる人なんじゃないかと思い始めてきた
-
東大卒の技術者の人たちがラジエーターは将来なくなると話してた
なるほどと思った -
もしかして、無配⁈
それは、無いだろう❕!
水素を活用しろ❕! -
873
12/18
1388+76引けピン
終値ベースで1300突破だゼヨ
熱交換器機メーカー。自動車向けが主力。大排気量に強み。建機、空調向けも。 -
-
871
上がりまくってて草www
-
間違いなくラジエーターは斜陽産業
100年続く会社は少ないから -
869
相変わらず上げ下げが多い、以前より株価が低いんだから右型上がりに徹してくれ。
-
EV、FCVはあんまり関係ないんでない?(FCVはEVかもしれんけどw)
でも、そのへん向けのラジエータは正直デンソー一強感ある。
油冷はティラドもかなり強そうなんだけどな
(Honda e のモーター用オイルクーラーとかはティラド製だったはず) -
ご丁寧にどうも、、
ただデンソーなんですよね...
どこまでシェア挽回できるか、、
ガソリン車廃止のこと書いてるコラムとか読むと、EV一辺倒でラジエーター必要なしって論調、FCVの台頭もあるはずなんですよね -
MIRAIは
インバータ→水冷ラジエーター
モーター→油冷オイルクーラー
バッテリー→ヒートシンク+ファン
みたい
CLARITY(FCV)はわからんかったわ。スマソ -
-
863
あほの子扱いされた・・・ぴえん(涙)
-
862
五分五分48 強く買いたい 2020年12月11日 14:45
エッ⁉️そうなんでしゅか⁉️
全くちりませんでした😲
そんな超極秘情報をありがたう🤪 -
861
勘違いしている馬鹿が多いようだが、EVにもラジエータ必要だぞ?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み