掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
314(最新)
龍馬さん、
西尾の数字はメモしていてくだされ!
又,西尾の質問はここで答える事もあるゼヨ!🗻📖 -
313
この株は、1988年に1000株買うた無償増資の端数300株ゼヨ!1000株は倍で売ったゼヨ!それゆえに、今は買い値は0、
これが長期保有の醍醐味ゼヨ!まだ保有するゼヨ!しかし今は無償増資が無くなったしな~🗻 -
312
10000は超えると思うけど、超えなくても配当が安定してるからどっちでも良いと思う今日この頃
-
311
本日インしました。
一万超えてくれると良いですね。 -
310
シャンク 買いたい 2月12日 21:40
ジワジワながら良い動き!
ここをこなすと9000円もみえるね
そこで分割入れて欲しいなぁ -
309
出来高は少なくとも値動きは良いですね。
2/5は高値(8,190)と安値(7,890)で300円も開いてます。凄い攻防戦が有ったのかと思いきや、単に板が薄すぎただけなんかい。出来高は6500株です。 -
308
2ヶ月前には500株なんてのも有ったけど、出来高は少なくとも値動きは良いね。高値(8190)と安値(7890)で300円も開いてるよ。凄い攻防戦が有ったのかと思いきや、単に板が薄すぎただけなんかい。
-
307
今日1日の取引高が 1300株 だったよ。
1取引 100株 だったら 13人! トホホだね。 -
305
役員の存在がここまで企業の魅力を下げてる会社も珍しい。
-
-
303
シャンク 強く買いたい 1月31日 15:57
29日引け間際に買い上がった人間がいる。
決算発表は引け後なのに💦
決算漏れてますよー!
未だあるあるだよね -
302
フクダ電、今期経常を一転微増益に上方修正・最高益更新へ
フクダ電子 <6960> [JQ] が1月29日大引け後(15:00)に決算を発表。21年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比27.8%増の119億円に伸びた。
併せて、通期の同利益を従来予想の130億円→137億円(前期は136億円)に5.4%上方修正し、一転して0.4%増益を見込み、5期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の58.4億円→65.4億円(前年同期は64億円)に12.0%増額し、一転して2.2%増益計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比2.3倍の48億円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の7.1%→13.0%に急改善した。 -
301
最高益達成記念として、株主優待としてパルスオキシメ-タ-をくれたらいいんだけどな!
-
300
まだ売上伸びそうですなー💹
-
299
フクダ電子のパルスオキシメーターがネット通販サイトで買えません。在庫がない。増産して供給して下さい。
-
297
今日のホープみたいに・・。
-
296
ここも 売りと買いを間違えた アホがおるんか
-
295
アドバイスありがとうございます。
フクダはJQの中で時価総額、以前はベスト3でした。今は辛うじて10位です。
ホント魅力がないというか、投資マインドが湧かない銘柄になってしまった。 -
294
短期で10000円回復は分かりませんが、事実上日本光電、フクダ電子、輸入品の3分割の市場で日本光電の指名停止が広がるなら市場のシェアが変わるかもしれません、そうすれば10000円以上もあるかもしれませんよ、長期なら2000円とか3000円からの保有でしょうからまだまだ持ち続けて大丈夫だと思いますが。
-
293
循環器系に強かったという表現の方が正しいかもしれませんね、昔はシーメンスやセントジュードやアロカの機器を取り扱っていたので強かったのですがそれらのメーカーとは取引が切れてしまいましたから。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み