ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

シャープ(株)【6753】の掲示板 2019/11/29〜2019/12/10

本日は23円高。

朝の30分間だけ買いが入りましたが、それ以外の時間帯はこの銘柄自体の独自の動きはほとんど無かったですね。午後は日経の動きにほとんどついて行けず良いところ無しでした。

明日の25日線は 1,640円くらいでしょうか。もうここまで来ちゃいましたね。

その25日線とは約40円の距離をとりつつ並走状態が始まっていますので、形の上では悪くはありません。

陽線がヒゲを含めて5日線の上に完全に顔を出したも、短期的には良い兆候です。

明日もシッカリと上げて、今週は週足陽線でまとめてください宜しくお願いします。

  • >>609

    いつも解説ありがとうございます
    >本日は23円高。
    >
    >朝の30分間だけ買いが入りましたが、それ以外の時間帯はこの銘柄自体の独自の動きはほとんど無かったですね。午後は日経の動きにほとんどついて行けず良いところ無しでした。
    >
    >明日の25日線は 1,640円くらいでしょうか。もうここまで来ちゃいましたね。
    >
    >その25日線とは約40円の距離をとりつつ並走状態が始まっていますので、形の上では悪くはありません。
    >
    >陽線がヒゲを含めて5日線の上に完全に顔を出したも、短期的には良い兆候です。
    >
    >明日もシッカリと上げて、今週は週足陽線でまとめてください宜しくお願いします。

  • >>609

    本日は+2円の陽線引けで、週足も3週間ぶりの陽線が確定しました。

    午前中に25日線にタッチした後は、ほぼ横ばいの日経の動きとは無関係にジリ高歩調。これは、25日線割れを狙った売り方が失敗を認めて少しずつ買い戻した、と考えると少し愉快ですね。

    その売り圧力自体は、結局のところ大したことはありませんでした。

    ピッタリ25日線の位置で本日の安値 1,641円を付けたのは午前9:42です。
    この1分間の出来高は本日一番多かったものの、僅か8万株。大した量ではありません。

    25日線割れを仕掛けてきたのはせいぜい個人が数人、ってところでしょう。

    1,700円付近の価格帯に落ち着いてから大きな下げはほとんどありませんし、機関投資家はこの株を本気で売り崩す気がないのでは、という印象を受けました。

    そうであれば、来週以降もシッカリとした動きが期待できるかもです。

    ちょうど25日前が上昇の起点ですので、来週の25日線の上昇は急速に緩やかになります。
    割れない程度にジリジリ上昇を続けていれば、今度は強面の上向き13週線が毎週40円の勢いで追い付いてきます。

    徐々にですが、相場が煮詰まってきているように思います。

    では皆さんよい週末を。