掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
611(最新)
ずっと昔に買ったことがあるな
あの時は潰れそうな会社だったのに
態度がでかいんじゃい、ここの適正価格は1000円だ、ぺっぺっ
おととい来な -
610
新工場建設はポジティブだが、減価償却で利益減ると
当面は株価にはマイナスかも。 -
609
日新電機は15日、前橋製作所(前橋市)構内にガス絶縁開閉装置(GIS)の新工場を建設すると発表した。新工場は設備などのスマート化により、生産能力を現行比約1.5倍に増強。再生可能エネルギー普及拡大に伴うGISの需要増や、高度経済成長期に納めた受変電機器の更新需要を見込み、増産に対応する。投資金額は約37億7千万円。2022年3月末の完成を予定している。
新工場は2階建て、延べ床面積は約9800平方メートル。75人の従業員を配置する予定。完成後、旧工場は取り壊す。13日には現地で建設工事の安全祈願祭も行った。
新工場には人工知能(AI)やIoT(モノのインターネット)機器などを導入し、生産状況や各設備の稼働状況などを見える化する。出荷前の機器検査も自動化する予定だ。
また、3次元CADで作成した設計データを営業や調達、製造・検査、現場の各部門で共有。これらの取り組みにより、生産性向上や納期短縮につなげる。
日新電機は高度経済成長期の電力需要に対応するため、1963年4月に前橋製作所を開設。これまで50年以上、同製作所で受変電設備を生産してきた。製作所敷地内の各工場ではGISや遮断器のほか、コンデンサー形計器用変圧器、変流器、計器用変圧変流器なども生産している。
同製作所の敷地面積は18万6700平方メートルで、従業員数は20年3月末時点で369人に達する。
業界新聞より -
606
それでよいのか。
しっかり買い集めよ。
先に大吉、と信ずる。 -
605
配当もいいし気楽に待つか。
-
604
脱炭素社会へというので興味を持ちました。
購入検討中です。 -
601
それと、中間で上方修正だもの
-
600
そもそも本決算は『通期』ですけどね。
-
596
for***** 強く売りたい 2月4日 15:00
上限まで来たので、後は下げるだろう📉📉📉
-
595
悪決算ではありましたが、この3日間「地合い」が非常に良くなんとか「高値圏」を維持できていましたね。3QのYoYは営利が「-30%」とまさに意に反する決算内容を出されたので、期待だけで上がってきた分揺り戻しも早いかもしれないですね。
ストーリーが崩れたらすぐに売る!これは株の鉄則だと思われます! -
593
買い増しするか悩む。
-
591
決算後に買えばよかった。材料はあるからまた上がるけど。
-
589
第三四半期決算営利マイナス30%と予想を下回る悪決算だと思うが地合いも相まって意外と売られなかったな。1月は謎に上げてきてチャートは高値圏にあるし半導体セグメント売上は全体の10%しかない。化けの皮が剥がれる前に逃げた方が良い?
-
588
fdh***** 強く買いたい 2月1日 22:43
😋✌️⤴️
-
587
2021年01月29日15時00分
日新電、10-12月期(3Q)経常は27%減益
日新電機 <6641> が1月29日大引け後(15:00)に決算を発表。21年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比8.8%増の69.2億円に伸びたが、通期計画の140億円に対する進捗率は49.5%にとどまり、5年平均の54.7%も下回った。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比33.8%増の70.7億円に拡大する計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比27.5%減の24.2億円に減り、売上営業利益率は前年同期の11.5%→8.5%に低下した -
585
決算出ました。
2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021年1月29日
上 場 会 社 名 日新電機株式会社 上場取引所 東
コ ー ド 番 号 6641 URL https://nissin.jp/
代 表 者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 齋藤 成雄
問合せ先責任者 (役職名) 執行役員経理部長 (氏名) 新田 和久 (TEL) 075-864-8315
四半期報告書提出予定日 2021年2月10日 配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 :有
四半期決算説明会開催の有無 :無
(百万円未満切捨て)
1.2021年3月期第3四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年12月31日)
(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
売上高 営業利益 経常利益 親会社株主に帰属
する四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期第3四半期 79,867 0.7 6,749 6.6 6,925 8.8 4,963 15.5
2020年3月期第3四半期 79,311 0.3 6,330 △12.9 6,364 △16.7 4,296 △17.9
(注) 包括利益 2021年3月期第3四半期 7,050百万円( 48.2%) 2020年3月期第3四半期 4,757百万円( 20.7%)
1株当たり
四半期純利益
潜在株式調整後
1株当たり
四半期純利益
円 銭 円 銭
2021年3月期第3四半期 46.44 -
2020年3月期第3四半期 40.20 -
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年3月期第3四半期 174,054 115,250 64.7
2020年3月期 162,730 113,415 68.1
(参考) 自己資本 2021年3月期第3四半期 112,529百万円 2020年3月期 110,808百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2020年3月期 - 16.00 - 16.00 32.00
2021年3月期 - 16.00 -
2021年3月期(予想) 16.00 32.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
3.2021年3月期の連結業績予想(2020年4月1日~2021年3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
売上高 営業利益 経常利益 親会社株主に帰属
する当期純利益
1株当たり
当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 130,000 10.6 14,000 22.0 14,000 20.2 10,000 18 -
581
近日中の高騰候補◇ だからこそ本日は安値誘導への拾い集め充電として掘り下げられてるんよ❗️ 判る人にはお見通し
-
580
煽られてますー
---
買い材料豊富な半導体関連「日新電機」まだ過熱感は薄い【潮流を掴め】 -
579
1/25
1400+49高値1404
終値ベースで1400突破だゼヨ -
578
株式新聞で山本氏が先週半ば推奨していますね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み