掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
67(最新)
743***** 様子見 7月17日 19:58
前場の動きもそうですが、早くもパターン化してきましたね。
毎度この流れというのもどうかと思うので、何かしら別の打開策はあった方が良いでしょう。
応援していますよ。 -
66
822***** 様子見 7月17日 17:05
暁投資顧問の千竈鉄平氏は今の様な株式相場について「ふわふわした展開」という表現をしていました。
確かにそんな感じです。結局、外国人とか機関投資家が本気にならないと相場は動いて行かないっていう事でしょう。
参院選挙が終わって来週に期待です。自民党が負けるのは織り込み済みでしょう。 -
窓を開けないこのジワジワ上がり、いいですね。こんな感じでまた新高値を追っていただきたいものです。8月の1Q決算では、数字がまたもや良すぎて窓を開けてしまわないか、それが唯一の(贅沢な)心配!
-
64
通りすがり 様子見 7月17日 15:00
なんちゃって国防株のつもりで持っていたらなんとか保ってしまった
-
62
そうですね😓下がると思ってたら完全に外しました。。来週どうなることやら、。💦
-
61
822***** 様子見 7月17日 11:05
指数平滑移動平均ではまだデッドクロスしてないんですよ。直前て感じです。
単純移動平均だとデッドクロスしてるようです。ま、テクニカルな分析が絶対じゃないので参考程度にしておくのが良いと思います。
それにデッドクロスしても時間を経ずにゴールデンクロスするので、シンフォニアに関しては移動平均はやめてボリンジャーバンドとパラボリックで見ることにしてます。
それにしても出来高が細ってる感じですね。超薄商い。完璧に模様眺めモード。 -
60
デッドクロスして、こんなに売られない株も珍しいですね😓
-
59
822***** 様子見 7月17日 04:38
模様眺めの株式市場は参院選が終わるまではこんな感じが続くのでしょう。
ところで、石破君は相互関税交渉に関して、「期待してもらって構わない」と周囲に漏らしてるようですが、なにか一発逆転の隠し玉でも持ってるんでしょうか(笑)。
投票日直前にこのカードを出して、参院選の劣勢を一発逆転するつもりとか?もしそうなら石破君を見直します。
そのカードが防衛絡みなら最高なんですけどねぇ。 -
58
ジュンジュン 買いたい 7月16日 18:35
シンフォニアテクノロジーの大引5分の大量約定はクロージングオークションが始まるより大分前からの特徴。
既に1年以上になるんじゃないかな。 -
57
ed9***** 様子見 7月16日 16:59
今日の取引で14:43分から51分のつるべ落としは何だったんですかね?
それとクロージングオークションの大量取引も気になりました。
機関の均衡調整の一環で参院選選挙結果を見越した買い増し準備でもしているのでしょうか? -
56
822***** 様子見 7月16日 16:28
シンフォニアの株価は、ザラ場では上がりたがってるようですが、終値ではまた10円刻みの上昇が始まったようですね(笑)。
そして、クロージング・オークションでは1日の出来高の25%ほどが約定。最後の5分に集中する不思議な株です。
ところでkabutanニュースではテーマ株として5位半導体、6位防衛でシンフォニア・テクノロジーは防衛絡みで取り上げられていました。
1位はデータセンター。フジクラが躍動してるはずです。 -
55
822***** 様子見 7月16日 16:23
ローツェは数年前に買っておけば億万長者になれましたけどね。
株式10分割したためにEPSを上げていくのは大変です。発行株式数は10倍になったんですから。しかしROE20%は立派としか言いようがありません。
これから半導体関連株を買うなら、まだ完全には掘り起こされていないダイヤモンド半導体絡みかも知れません。 -
54
ff1***** 買いたい 7月16日 14:33
ああっ…ローツェじゃなくて、こっちを買っとけば良かった…
-
53
822***** 様子見 7月16日 09:31
出来高が減っているのは、参院選挙結果待ちの模様眺めってのもあるでしょうし、米の経済指標(色々ありますが)を見極めてとかというのもあるでしょうし、問題は出来高が急減して、株価は急落したか否か?と思います。
出来高急減、株価急落はヤバイですよね(笑)。売りたい人はいても買いたい人が居ないってことですから。その点はシンフォニアに関して全く心配しておりません。
シンフォニアに関しては、昨年は平均して15万~18万株が1日の出来高でしたが、今年に入って30万株前後ですから、むしろ出来高漸増と言えます。
シンフォニアの経営者からしたら株式時価総額3,000億円は目先の重要なマイルストーンだと思います。今、2,600億円~2,700億円くらいですから、何としても株価5桁乗せで時価総額3,000億円をクリアしたいと思ってるはずです。
このあいだ10,270円の株価つけたとき、一瞬時価総額3,000億円を超えたのかな?
ま、経営者は大局的にはそのために業績上げてるようなものですから。結果として社員の給料上る、株主への還元が増える。ですよね(笑)。 -
52
出来高が急減しているような😓
確かにエヌビ依存なのわかりますが、そろそろ調整にはいると思いますので、全体も下げていくとみてます😊わからんすけど(笑) -
51
822***** 様子見 7月16日 06:38
半導体はなんだかんだ言ってもNVIDIAの株価に引っ張られてる感が大です。
先日、時価総額4兆ドルを終値ベースで超えたことが影響してるんでしょうね。
よって、意味不明とも言いきれません。
日本円で580兆円の時価総額はトヨタの14倍以上ですから凄いとしか言いようがありません。
ただし、詰まるところ株は個別銘柄の業績に収斂していくので、防衛関連だからと言ってどの銘柄でもいいわけじゃないし、同様に半導体関連でもどの銘柄でもいいわけじゃないと思ってます。
そしてエミン・ユルマズ氏言うところの、「株は中長期はファンダメンタルズ、短期は需給」、これに尽きます。 -
50
基本は明日下げるチャートだけど、半導体のイミフ上げにのるのか❓😁
-
49
743***** 様子見 7月15日 19:19
この値動きがなんとも良いです。
既に感じている方もいるでしょうが、これはどうしても「期待」してしまいますね。 -
48
ジュンジュン 買いたい 7月15日 17:19
次の材料が出て来るまでは、揉み合いかな。
直近だと8/8の決算短信。その前に参院選挙後のトランプ関税対応も何らかの材料になるかもね。 -
47
みてわかる通りの流れかと思います😊流れにのるのがいいかと思います(自戒)😃
読み込みエラーが発生しました
再読み込み