ここから本文です

投稿コメント一覧 (252コメント)

  • 3000円割れがあっても買いたい人は50%ですか。以前は100%近い人が買いたいと思っていても、安くなったら買いたい人が減る。

    これ、行動経済学のプロスペクト理論で言うところの「損失回避性」ですね。得するよりも、損することに強く反応するんですよ、人間はwww。つまり、もっと下がったらどうしよう、と考える。だから、怖くて買いに出動できない。

    で、「人のゆく裏に道あり花の山」が格言として輝きを放つのは損失回避性に真っ向から立ち向かう教えだからです。勇気ある人こそが利益を得るってことなんでしょうね。

  • 買い場なんだけどねぇ、年内高配当株に全額突っ込んでしまって買えませんwww。こういうトレーディングをやってはいけないという典型的な買い方をしてしまいました。配当額に目がくらんでしまったwww。

    42,000円まで上がった日経平均があっという間に4,000円安って何よ!!!そもそもシンフォテ株は日経平均なんか関係ねえっていう立ち位置なんだから、日経平均暴落につられて売ってはいけない株なんですよ。

    しっかりしてくださいよ、ホルダーの皆さん。お願いしますよ。

  • 今日一日で市場全体のうち9億株の信用残があったのが、8000万株ほどが売られて解消したらしいですね。

    信用残は市場全体では7億株くらいが定常状態らしいので、明日下落すればさらに7000万株、8000万株が反対売買され、かなり定常状態に近づくと思います。

  • 3,000銘柄以上が下落してるようですね。シンフォテ株も狼狽売りが出てる感じですね。

    この暴落で、株全般的に信用残がかなり減るんじゃないかな。シンフォテ株も27万株くらい信用残があったけど、どれくらい減ってるんですかね。

    そろそろリバウンドがあっても良いころではありますが、怖くて買いに出られないっていう心理的な足かせがありそうですね。1日で60万円くらい含み益が減るってのも初めての経験ですぅwww。

  • TMNは利益もろくに出さず、もちろん無配。それで500円を割らないっていうのは、ある意味凄いこと。これで500円割れしたら一気に400円台前半まで落ちそうで、陰で支えてる組織があるんですかね。

    年末くらいから買いスタート予定なんですが、どんなもんかな。まぁ、株式市場全体が日経平均42,000円台後は調整って感じで、業績が良いところも連れ安状態ですし、今週は様子見で終わりかねぇ。

    それにしても、相変わらず買い残は減りませんなぁ。

  • 市場全体の取り引きが細ってきて、値動きは神経質になってますねぇ。

    シンフォテは下値を固めるような状況ですが、電気機器や半導体絡みの企業で株価のみフォローしているTOWA6315は今日デッドクロスしました。安川電機6507は6/13にデッドクロス、明電舎6508は今週中にもデッドクロスしそうです。

    シンフォテ株だけは移動平均線が上昇トレンドを維持しており、株価を動かす材料が半導体絡みだけじゃなくて、航空・宇宙、防衛、IPS細胞など多方面に分散していたのが奏功していたのかも知れません。

    今週の値動きであと500追加できたらキリの良い持ち株数になるので安値を拾いたいですね。4年ほど前に900円台で仕入れ始めたので、安値ってのも変ですが、今のシンフォテ株は3,300円台は安値ですよ、間違いなく。

  • なんでこんなに下がるんですか?

    金融収支改善、最高純益更新、連続増配。四季報には良いことが書かれてますが、増益幅縮小に反応してる?それとも為替かな?

    いわゆる、材料出尽くしってやつですかねぇwww。

  • シンフォテは神鋼電機時代からの付き合いですが、神鋼電機時代は仕手株で有名でした。神戸製鋼の支配から脱して生まれ変わったようです。材料は豊富なので業績が伴えば暴騰の潜在力ありと思っています。

    ただ、利益は期末偏重と四季報にもあるようにお国相手の商売もしており3月が終わってみないと売り上げ、利益がはっきりしないっていうのがもどかしいです。

  • 日々株価上昇は良い傾向なんですが、もうちょっと信用残が減ってくれると身軽なんだよねぇ。贅沢な悩みかwww。

  • 3,400円で買い入れたんですが5円差で買えなかった。残念!

  • 買い主体は省エネ相場づくりをしてますねぇ。無理に買い上がらず、売りが出てくればできるだけ安いところで拾っていくという感じに見えます。

    板を見ても株数的には買い優勢ですが株価は上がりませんwww。でも日足チャート見ると指数平滑移動平均線はきれいに上昇カーブを描いております。

  • >>No. 732

    こういう分析は簡便だけど説得力あります。私も自分の保有する株でやりました。

    綜研化学は四季報に付箋貼って2,400円以下なら買いとコメントしましたが、チャート見てると、そこまでの押し目はまず無さそうですね。

    ただ、5/13のザラ場3,945円の高値を付けており、前後1ヵ月高値づかみの戻り売りで多少上値は重いと踏んでます。2,600円近くまで下げたら打診買いしてみます。

    会社の広報が配当性向40%と一言アナウンスしてくれたら、株価はぶっ飛ぶんですが・・・・。

  • 終値ベースの最高値は5/13の3945円。そこから反落で最安値は6/20の3240円。倍返しなら4650円が目先の目標値ですが・・・。

  • 理論株価Webっていうサイトがあるのをご存じでしょうかね?証券コード入力して表示ボタンクリックすると理論的に計算した株価が出て来るんです。

    それによるとムゲンエステートは2,669円だそうです。ホントかいな?どういう計算ロジックなのかわかりませんが、それなりの理屈に基づいたものなんでしょうね。

    2669円はとても難しそうですが限りなく2,000円には近づいて欲しいなと思います。配当75円あると株価2000円でも利回り3.75%になるので不可能じゃないです。

  • 3年とか5年の幅で上昇トレンドを維持していきそうな企業の株価でも数か月から1年のスパンで見れば上下動を繰り返しています。

    ロードポート絡みでよく引き合いに出て来るローツェ社の株価推移を見てみれば、またまたザックリですがwww、

    2019年 8月2104円
    2019年10月4000円
    2019年11月3400円
    2019年12月4500円
    2020年 3月2320円
    2020年 6月5640円

    というような感じで1年間で倍になったり半分になったりしながら今日に至ると。そういうことなんですよ。

  • >>No. 671

    今期末68円配当予想ですが、自社株買いなどとともに業績も上方修正で70円配当にでもなれば、そして来期配当予想も74円から76円程度に修正されれば2,000円もありかも知れません。(実は結構期待してますwww)

    高配当株というくくりで、2410キャリアデザインセンタームゲンエステートで迷いましたが、ムゲンエステートを選択してよかったです。

  • >>No. 676

    少なくとも、みんかぶの半導体関連の中にシンフォニアテクノロジーは入っておりませんでした。

  • そのローツェですが、シンフォテ株の値動きが鈍いのでPCで追うのはやめて、ちょっと過去データをザックり比較してみました。ザックリで申し訳ありませんが。
    以下、ローツェのおおよそのデータです。

    2020年1月 1株純利益316円 配当30円 株価4,300円
    2021年1月 1株純利益374円 配当30円 株価6,510円
    2022年1月 1株純利益742円 配当65円 株価12,000円 (以上は四季報より)

    注目は1行目ですか。ローツェの2020年3月末の1株純利益(実績値)316円は、今期末のシンフォテ1株純利益は予想値283円(実績は300円を超えると思う)とほぼ同じと判断できますが、配当額はシンフォテのほうは75円とローツェの倍以上。ということで1Q、2Q、3Qの四半期決算にもよりますが、順当にいけばシンフォテ株価は4,500円~5,000円程度が見込めるのではないかと。(控え目ですかwww)

    で、シンフォテの来期(2026年度)1株純利益予想が(今の四季報予想は306円)350円~400円くらいの数字が出ればローツェ並の6500円という株価が見えてきます。

    流石にローツェの2022年並みの1株純利益742円というのは現時点ではシンフォテで可能かどうかは未知数。半導体関連にほぼ特化してるローツェならではの集中戦略が功を奏した形でしょうが、残念ながらシンフォテはそこまで半導体関連専門ではありませんから、何とも言えません。

    しかし、1株純利益500円超で配当120円~150円くらいだったら、シンフォテ株価10,000円超も夢ではないのかなと、ちょっと期待しております。

    ローツェは2020年3月に最安値2320円を付けた後、その年の暮れには6,780円の株価をつけております。その後は騰落を繰り返し現在は34,500円の株価となっております。1000株保有で3450万円ですよー。

  • >>No. 676

    シンフォテは半導体だけじゃなくて、防衛・航空宇宙なども事業の一角ですからねぇ。

    一時は明電舎とほとんど同じ株価の値動きしてましたよ。電気機器のくくりだからでしょう。

  • >>No. 127

    確かにそうなんだけど、そこまでハッキリ言ってしまっては身も蓋もありませんwww。皆さんきっとTMNという会社が好きなんだと思います。

    株の儲けは我慢料と言いますから、究極の我慢、限界にチャレンジしているわけで健気な姿です。

    その限界に耐え切れなくなって来た頃に私はエントリーするでしょう。

本文はここまでです このページの先頭へ