- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
359(最新)
前期の第4四半期との差を言われてるのかな?その時期はここだけでは無く、中国等アジア圏の先行注文が盛んに行われていた時期で、前期決算の土壇場上方修正になった原因を作った受注なので単純比較は自分的には?です。利益改善は材料費高騰等の影響は受けてると思いますが、頑張って欲しいですね。自分も市況を注意深く見ていきたいです。
-
358
受注が落ちてる。気になる。あと、営業利益の進捗率はそれほどだ。。大丈夫かな?
-
356
誰かもコメントしてるけど、ここは昔から石橋叩いても渡らないところが有るからね〜、前期もそうだったと思う。
-
355
上方修正が欲しかった😥
-
354
やれやれ です。下期の半導体設備需要がどう動くかが焦点ですね。大きく凹む事は無いと思ってますが…
-
352
1Q決算実績
▢売上高は16,760百万円(前年同期比14.2%増)。
▢営業利益は1,872百万円(前年同期比124.5%増)、
▢経常利益は3,215百万円(前年同期比219.3%増
▢親会社株主帰属当期純利益は2,139百万円(前年同期比81.5%増)
▢一株利益30.1
▢上半期進捗率はなんと82.4%
⭐半導体製造装置等のエレクトロニクス関連機器向けなど高水準な設備投資需要や為替の円安効果もあり、全地域で増収。国内市場においては、精密機械・各種医療機器等の一般産業機械や工作機械向けを中心に売上高は増加。北米地域では、工作機械向けの需要が伸び悩んだものの、精密機械・各種医療機器等の一般産業機械や市販向け等が好調に推移し、売上高は増加。欧州地域では、工作機械や市販向けをはじめとした幅広い業種で需要が好調に推移し、売上高は増加
中国では、ロックダウンによる出荷停滞等の影響が一部あったものの、円安効果もあり売上高は増加その他地域では、台湾や香港、インド等において売上高は増加
⭐収益面につきましては、増収・増産効果や為替の円安効果等々での寄与。
また、当第1四半期連結累計期間における針状ころ軸受および直動案内機器等(以下「軸受等」)の生産高(平均販売価格による)は16,024百万円(前年同期比28.5%増)となり、軸受等ならびに諸機械部品の受注高は17,851百万円(前年同期比8.6%減)での合わせての収益数値。
🤩上半期事業計画見込み値が1Qで82.6%高い達成率は株価上昇に好感・・
この数値を維持であれば通期も大幅上昇での噴上げ情勢に転換・・上げ上昇🏹 -
351
超絶と言っていいほど!
動き始めますね -
349
PTSで下げそうやんけ。
ボケー -
-
IFISコンセンサスを21.2%超え!
-
346
寅神尊 強く買いたい 8月10日 15:08
日本トムソン <6480> [東証P] が8月10日大引け後(15:00)に決算を発表。23年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比3.2倍の32.1億円に急拡大し、4-9月期(上期)計画の39億円に対する進捗率は82.4%に達し、5年平均の57.0%も上回った。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の5.7%→11.2%に急改善した。 -
-
344
この内容なら
明日は上がりそうやね😋 -
343
信用し*応援有るのみ***
大いに*期待してます***
ガンバ*日本トムソン社*IKO***長期投資家より -
341
iqp***** 強く買いたい 8月10日 13:37
とりあえず決算は良さそうだけど❗
出尽くし的な❗ -
340
前期比二倍以上の利益は
あげるはず -
-
338
今日の決算
円安効果も期待したい
ですが -
337
第一四半期は問題無いでしょう。上期まではそこそこの業績と思います。市況動向から下期はなんとも言えないけど急激な冷え込みは無さげのような気がします。
-
336
thkの決算は良かったみたいですが、ここはどうなるでしょうか。ただでさえ連休前なのに、SQ、CPI待ちで地合いは悪そうですが期待してます。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み