- 買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1008(最新)
4/4
1203+25高値1257
終値ベースで1200突破だゼヨ -
1007
: 決算観て 驚くだろうなあ -----わしは 星観 !
-
-
1003
久々に両建てになってしまった。
短期的に1300円位行くかもしれん。 -
1002
ぶっ飛び 三段 五段 →十段飛びへ---!
-
1001
空売りをためらってつくづく良かったと思う今日この頃。
含み損もかなり解消されてきた。 -
997
4/3
1178+80高値1192
終値ベースで1100突破だゼヨ
2019/3EPS 46.8円→PER 25.2倍 -
利益下げて配当も下げたのになぜ上がってる?
-
995
あげれるとこまであげて欲しい。
-
過去の出来高推移を追っても、指標を見てもここで空売りして良いかわからない。
参考教材として観察しよう。 -
日曜に出た中国3月の製造業購買担当者指数が良かった
-
なんかあった?
連日すごいあがりかただが -
-
988
社長はヨーロッパ市場を重視してるらしいけどね
-
987
4/2
1098+58高値1122 -
983
順調やね
1100円台 -
980
6パー上昇とはなかなかやな。
しかし最近の流れだとすぐに戻されるんよな。。。
今日打診で引け間際まで強ければ、売りを少しいれてみようかな。
焼かれたら焼かれたらで良いのだが。 -
しきりに欧州でリチウムイオン電池搭載車の販売率が上がっている旨の報道がありますが、
それがどのように如実にCKDの供給製品とリンクしているのか、
はたまたしていないのか、
CKDが今後欧州のガソリンディーゼル車廃止の波に乗り儲かるのか、
それとも大したことないのか、
業界に精通しているつもりではあるがいまいち不透明。
中国タイ東南アジアから、部品供給されて、CKDが仕事にありつけるのか?
他国に取られて減速するのか・・・・。
知ってる人教えて。 -
何度でも、何度でもトライあるのみ---!
-
新元号決定
ご祝儀相場発動っ!!!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み