掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
332(最新)
エレベーター&エスカレーター以外にやってる事業なんかある?
-
331
配当は高いし株主思いだけど、配当性向が高すぎて内部留保減ってないかちょっと不安。無理せずでよろしく。
-
330
微増でも毎年配当増えてるのは好印象
株主還元重視してるってことか -
329
配当利回りはそこそこだけど業績の波を考えると長期ホールドは少し悩ましい。
メンテナンス収益がどれだけ安定するかがカギか。 -
328
ここのところは行ったり来たりという感じですね。ある程度下がったタイミングで買えたらラッキーぐらいに思っておきます。
-
325
英国のオフィスビル
HPに出ていました
3代目頑張ってるね
2階建てエレベータ
お目に掛れない代物
UKで花咲くに期待
ガンバレ -
323
上がったら売ろうと思ってたけど結局保有してる。増配に期待。
-
322
災害大国ニッポンで培った安全安心の技術があり
被災から復旧に至るまでの迅速な応援体制を確立している
世界が予測不能な気象や地殻変動の脅威に翻弄される今
もっと広く高く評価される会社と思うのですが
まぁ株式会社だからね、大株主の意向には逆らえないですね -
321
代わりに出す人は居ないんだろうけども...
いつでも影響を与えられるぞというアピールかと。。
ファンドに睨まれていて、上場企業でもある事が良いように作用していると思っています。
どこかの完成車メーカーの経営陣にもこの緊張感が欲しいですね。 -
320
フジテック株主総会、取締役2人の再任賛成率52.85%
日経新聞 2025年6月30日
エレベーター大手のフジテックが6月26日開いた定時株主総会で、中島隆茂専務執行役員の取締役再任議案への賛成率が52.85%だったことが、30日分かった。佐藤浩輔専務執行役員も52.85%、原田政佳社長は60.01%だった。3人はいずれも社内取締役。一方で、社外取締役6名は9割を超える賛成比率で再任となった。
30日に関東財務局に提出した臨時報告書で明らかになった。フジテックを巡っては、アクティビスト(物言う株主)として知られる香港の投資ファンド、オアシス・マネジメントが2025年2月に提出した変更報告書の時点で株式の29.37%を保有する。
ははははは。
ま、再任は出来たが、取締役の心胆を寒がらすことは出来たのであれば、
結果としては、上々ではないか。
来期、配当を増やしてくれそうな気がする。 -
319
株主総会出られた方、どんな感じだったかご教示いただけませんか?
-
317
これだけ静かなのに、株価は、高値をキープしている。何かある事を期待せざるを得ない。下げたら買う。
-
316
嘘のように平和な株主総会でしたね笑
オアシスとしても結果を残してるから今の経営方針に不満はないのでしょうね。
経営陣としても会社成長のためならあらゆる可能性を考えているようですね。 -
9,000円tobある?
-
株主総会でも、非公開化についてちゃんと言及ありましたね!
益々これは期待しちゃうぞーーー -
オアシスが25年2月に提出した大量保有報告書によると、同社はフジテック株を29.37%保有している。従来の出資比率は19.9%だった。前会長が関与するウチヤマ・インターナショナルもフジテック株の6.46%を保有している。
フジテックを揺らしたアクティビスト対創業家の構図は依然、株主構成に残る。経営陣はこうした要素も考慮しながらいずれ買収提案に対する判断を迫られる。 -
312
fa3***** 買いたい 6月26日 13:22
最近揉み合ってる点についてchatGPTに分析してもらったら今は上昇に向けたエネルギーを溜めてる状況らしい
-
311
最近順調に上がってるのでここらで一旦休息があってもいいんですよ。(買い増したい)
-
大株主のオアシスや、アクティビストのファラロンがこんなに静かなのは、何かしらデカい発表が仕込んでると期待しちゃうな
-
309
競合が強い中でこの利益水準は評価されていいだろう
株価は割安とは言えないが
読み込みエラーが発生しました
再読み込み