掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
385(最新)
以前は無配でしたからね。
-
384
日経によると、NIDECが工作機械メーカーをあと3社買収予定とか。OKKに続いてエンシュウも買収してくれないかな。ドローンでは、日本電産とヤマハ発動機は提携しているみたいだし...
-
381
永守氏は常に株価を意識し、日に幾度も自社株の動きをチェックしていることで知られている。それだけに、最近の自社の株価には、「残念で耐えられない。1万円ぐらいで残っていれば私の出る幕はなかったのだが、ここまで下がるとなかなか厳しい」と語っていた。この発言は実に好ましい。株価は自分とは関係ないという姿勢の経営者たちに、爪の垢を煎じて飲ませたくなる。
エンシュー経営者にも、爪の垢も煎じて飲ませてやりたい。
このような、だれが見ても期待の持てる会社経営をするのが
経営者なのでは?
脳の無い経営者は去るのみだ。 -
379
1900株の出来高で、15円(2,16%下げている。
この会社の経営者は、どの面下げてプライム市場に残留することを
考えているのか?
ヤマハ発動機のおもちゃにされて、能無し経営者はいつまでたっても
その域から脱出できないか? -
371
2022 年 4 月 4 日
子会社設立に関するお知らせ -
367
当社の移行基準日時点におけるプライム市場の上場維持基準への適合状況は、
流通株式時価総額、1日平均売買代金については基準を充たしておりません。
株価を上げて売買も活発にしないとダメなのに1年以上1500株では
株価も反応見込めないし、1年1500株しばりでは売買減るでしょ。
優待は好きじゃないけどやるなら100株の一択
100株で3000円なら株価は急騰するし、売買代金も増える。
プライム対策で新株発行で株価下げて逆効果の会社とかあるし
市場について知らなすぎる上場企業が多すぎるね。 -
366
105万で3000円相当の地元特産品・・ねぇ😑
-
364
仕込まれてたような気はしたから2枚インしたがどうかね。
四季報買いはくる気がしたんだけど、 -
-
362
最近の理論株価839から相当割安と判断されており
予想収益や配当も上方修正発表されているから期待しています。製品使用によるエネルギー削減効果がアピール出来るとTFCD評価も上がるでしょ。良きステークスホルダーになって協力出来ると格調が高まるね -
-
358
すぐ700いくな😊
-
357
業績も悪くない!
配当増! -
原油関連が上げ、6218はいい具合に下げたのにゃんにゃんにゃん🐱の日はいい具合に押し目買い?をして見ました。勉強かと思って.............。
-
354
銃砲が響いたら市場は全体は下げるでしょう。しかし原油関連は上げるだろうから利確してまた押し目買いしようと思います。投資は自己責任で。
-
353
上抜けして700円超えのいい形になるかなと思ってみてるが、どうでっしゃろな
-
352
昔は6⃣7⃣円の株価で「1⃣円配当」
今は、6⃣7⃣5⃣円で「1⃣0⃣円配当」
5⃣円配当は「昔の0⃣.5⃣円金配当」
日産自動車がEV自動車へ変更する時期に、古い特許を売りに出した為
と言う時勢でしたネ。 -
351
ノンホルですか、元ホルダーからの意味のない一言?
ここの高値は2,040円台ですが
凄いカラクリの会社ですヨ🐛🐞💩
100円台の株価から日産自動車のエンジン作製マシーンの特許を譲り受ける事で株価204円になった。
この時に、株式10株を1株に減資したら、株価は見る見る下落した。減資で140円が1400円台になるも〜〜1000円〜800円〜
東証一部上場が💯円台で「恥ずかしい思い」をした経営陣のカラクリです。
あの当時の株価6⃣7⃣円と思えば〜〜買い方〜カナ。自己責任でお願い。
…………みんかぶ………??… -
原油関連で利確した資金で「なんちゃって押し目買い」してみました。自分がしている事が押し目買いなのかはわかりませんが.............。投資は自己責任で。
-
349
業績もチャートもいいけど、商い薄いね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み