- 強く買いたい
- 強く売りたい
-
582(最新)
ばかなのかかばなのか 強く買いたい 2月18日 12:18
製造拠点が、和歌山県の海南市沿岸にあるということが、輸送時間の大きなメリットにもなりますね。
日本の歴史を振り返っても、和歌山が、国内水運の拠点であったことが窺えます。 -
581
財務を見る限り、ないですよ。
株価はぱっとしませんが、関空の橋を急いで補修したのは、もっと評価しても良いのでは、と思います。 -
580
みみみん 強く売りたい 2月14日 20:45
倒産リスクはありますか?
-
579
予想通り、可もなく不可もなしって決算。万博とかもあるし、数年持ってろって事だなw
QUOカード2000円だし、年度末にかけてじわじわ上げて来るでしょ -
578
出来ればもう少し配当を上げるか、自社株買いを実施してほしいところ。決算はサプライズもなく普通だと思う。
-
577
経常利益は通期予想の900百万円に対し810百万円と進捗率90パーセント
とりあえず事業は順調。 -
576
決算なかなかいいんじゃないですかね
・売り上げは増加
・営業利益は、低受注の影響と設計変更による契約金額の増額が未定のため低下
もっと低受注の影響で営業利益悪いかと思ってました。想定より良かった。
・純利益は工場被災のため。保険金を後で受け取るので問題なし。
今後は万博需要が期待できそうですね!
>五輪以降も工事が続く大型再開発物件もすでに進行しております。
>大阪万博の誘致決定を受けて「西日本」でも鉄骨需要はさらに高まると期待されます。 -
575
決算自体は可もなく不可もなくじゃないのかなぁ
-
574
あれ?決算前に処分してる奴がではじめたか
-
573
いい買い物したね
-
572
2729円、2716円で計200株買いました。
5911横河が決算発表で買われているのでこちらも有望化と思ったのですが。 -
-
569
言葉を選び説明に時間を割いた
-
567
3Q決算2月8日15時開示予定
-
565
正月だし、夢でもみるかw
PBR=1の場合、株価は8078円
PBRがコンマ6まで行くとして、株価は約4800円。
万博の頃にこの水準は有るんじゃないのかな? -
2400円台で買えたのは良かった。
来年の今頃は株価3500円を予想ww -
思わず買い増しちゃったよー
-
PBR 0.3
PER 6.8
配当利回り 3.2%
優待利回り 0.8%
ナニコレ -
ソフトバンクのIPO大失敗で、意気消沈した投資家が手仕舞ってるのかな。
-
不感症になってきたね
もう底ってことなのかね
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順