- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
-
1309(最新)
2000円は4年後です。
-
1307
ここまで割安なら中国が買収したら良いのに
国策のEVに必要な高品質リチウムイオン電池の
技術手に入るしね(^_^;) -
1303
今回はマジでまずいぞ
トランプやってくれたな -
1302
中間
窓埋め
次は
下の
窓埋め
かなぁ -
1301
ダウが戻してきたから明日は+2%とみた
-
1300
それ、たまに上がるけど、時間見てみ?
-
1299
日本株ADR ・5301 東海カーボン
TOKAI CARBON・ 2,044円(+156) -
1298
美味しい。ご馳走様。まだ下げても良いぞ‼️
-
1297
NY ダウ続落
トランプはいつまでも意地張れないだろう。妥協点、落とし処の探りあいだな、このままではアメリカ経済も破綻する。 -
1295
倒壊カーボン本領発揮❗️
-
1294
一番下の窓も頭に入れながら機関の買い戻しに上手く乗りたいネ。
-
1291
犬のアイコンの方は残念ながら中々の策士ですよ。
彼は両建てしてるので今日は売り方です。含み益が無くなったという可哀想なキャラクターを演じております -
1290
毎日買い下がり。
株価はどこまで上げるか、下げるかわかりません。
鉄鋼の専門誌、データを見ると今回の黒鉛電極の値上がりは異常。しかしながら需要が強すぎる市況はしばらく変化なし。業績のピークは2019年12月期、もしくは2020年12月期(営業利益ベース)。黒鉛電極の製造過程と出荷実績、値上げ実績を考えると株価のピークは2019年の半ばだと思っています。PER等から算出した目標は2800円前後。
業績が下がり始める要因と時期も専門誌を見てれば大体把握できます。来年末から再来年にかけての調整は高値からの株価1/10くらいは可能性があります。
直近では貿易戦争懸念、株価需給悪化を考えると最悪1000円までは考えています。そこまで考えた上で毎日買い下がります。
しばらく重い可能性も十分あり得るが資産築く一大チャンス。負ける可能性もあるが大勝ちの可能性の方が高い。我慢しながら毎日少しづつ買い増し。
投資は自己責任です。。 -
1289
ヤバくない?ここ。自然の摂理に反した機関の売り浴びせ。日本株も終わったね
-
1288
ヤバくない?ここ。自然の摂理に反した機関の売り浴びせ。日本株も終わったね
-
1286
この急騰急落から7パー下落で収まるのが東1銘柄らしいよね。まだ回復の兆しを見せて押し目と思う人もいるのだから。ほんとマザーズなら30パー割引だ。そろそろ入ろかな
-
1285
いくらでも掴んだんですか?
-
-
1282
アンディさん、空売りしたら猛烈に儲かりますよ。
-
ここは次の決算前に、また上がって来ますから
その前までは、ずっと監視してますね。
次の上方修正くる前のギリギリを突きたい!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み