ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

相模ゴム工業(株)【5194】の掲示板 2023/12/24〜

>>160

オアシスが大量保有報告書を出した時点で、IRコンサルは入れているでしょう。「オーナー一族の会社の私物化」や「少数株主の利益の無視」と言った主張をオアシスはすると思いますが、その主張が正しいと思われるような開示を定時株主総会の議決権行使に影響し得る時期に、普通しないはずなんですよね。
普通しないことをしているには、何か理由があるということだと思います(そもそも代表取締役の選定は取締役会でできますから、株主総会後にしても良いわけです。)