掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1000(最新)
しかし、税引き前利益+35%なのに
配当16 → 16.5、はあまりにもケチじゃね
さすがクソ株ww -
これはでかしたとしか言いようがない
来期減配の恐れも緩和されたな -
998
いや、かぶたんのサプライズ決算には載ってるな
とりあえず、クソ株にしては検討したな㊗️ -
997
やっと、ペット保険も売ったか
残り30%だった不採算事業の売却も無事に完了 -
996
今期、営業利益7.6億出せるなら、来期は10億のラインは現実的やな
配当性向50%なので、28円ぐらいまで上げてくれそうやな
まぁ、本決算まで引き続きくそっぷりを発揮してくれたまへ -
995
おふ、大黒屋で遊んでたら、こっちは上方修正か
誰にも気づかれていないのかww -
994
取り敢えずペット保険が譲渡できたようで一安心
-
992
上方修正と増配で反転するかどうか
-
権利落ち日だけど、踏ん張ったな
-
990
8円下げは妥当
-
989
さいたまブロンコス、ディップ株式会社が新オーナーに就任「良い選手を獲る資金を投入する、BリーグでNo.1になる」というニュースを見ました ディップ社の方が資金力はあり、ブロンコス以外のスポーツ界とも繋がりが有るから期待ありますね
また、何故か今でも四季報でスカラと比較されるサイボウズ社も
Bリーグ2部の愛媛オレンジバイキングスを子会社化らしい
社会貢献の一環としてスポーツ界に投資することは良いことだと思いますが、ディップとかサイボウズぐらいの会社規模になってから
行うべきでしたね スカラには早すぎた
ブロンコスのファンクラブシステムだったスカラの「Fanique」(メンバーシップNFT)は今年4月末でこっそり終了し、結局ブロンコス以外の展開は無かったんですね
こういう計画性、実行力や展開力の無さが失敗続きの原因なのかもしれませんね -
988
こっからは業績も配当も急回復しかないでしょう!
-
987
第3四半期決算説明資料(2025.5.15)参照
3Qエグゼクティブサマリー(P3)
事業構造改革
・事業構造改革は期中での完了を目指す
・スカラの海外事業の撤退
・SCSV1号ファンドの満期終了にともない撤退
事業構造改革の一環として、金融事業(ペット保険)は6月中に譲渡される(譲渡完了のIRは未だ)として、海外事業の撤退については具体的な情報はありません
スカラの海外事業といえばスカラエース(ミャンマー)なのですが
これも無くなるんですかね?海外拠点としてスカラのDX事業を支えていたと認識していたのですが、来期以降のDX事業は大丈夫なのでしょうか?(かつてはミャンマー人技術者を数百名規模で採用するとか話もありましたね)
事業構造改革にて不採算事業の切り離しが完了したら、
次はM&Aによる事業拡大だと思われるのですが、
プライムからスタンダードに移行を考えるぐらいなので
今後数年はスタンダードに収まる程度の事業規模・株価を想定しているのでしょうね -
986
鶏口となるとも牛後となるなかれ
ポンコツ企業の良い心がけですな -
985
スカラの場合、2025年4月~6月の平均株価を基準に
プライム上場維持基準に適合しているか判断され、6月の取引日は未だ数日残っていますが、「流通株式時価総額100億円以上」項目は不適合濃厚ですね
但し、2025年7月1日からすぐに上場廃止になるわけではなく
以下の期間中に適合すれば回避されます
・改善期間(2025/7/1~2026/6/30)
・管理銘柄・整理銘柄指定(2026/7/1~2026/12/31)
・上場廃止(2027/1/1~)
改善期間1年、管理・整理指定6か月
この間に不適合である流通株式時価総額100億円以上になれば良いだけなのですが、現経営陣はより上場維持基準の緩い
スタンダードへの市場区分変更を選択されました
ざっくりした計算ですが株価が現在の2倍(400円→800円)に
なれば適合し、去年の今頃は700円台だったので無理な数値ではないはずですが、現経営陣は自信が無いのか・・・
来期(2026年6月期)の業績予想や中期経営計画が未公表のため
評価しづらいですが、現経営陣は変わって欲しい -
984
プライム残留は諦めたか、仕方ないな・・・
-
スタンダード移行か、身の丈わきまえたな
-
今期の配当がどうなるかなんだよなぁ
減配暴落
維持ヨコヨコ
増配暴騰
8月の決算次第 -
981
仕事をしろ、仕事を
-
980
去年の夏は、、、ブラマンでした(遠い目
読み込みエラーが発生しました
再読み込み